2008年05月28日
フライフィッシング教室
2008年5月25日(日)
今日はいつも行っている「佐々里FLY&LURE特別区」のちびっ子&レディースフライフィッシング教室のお手伝いに行ってきました。ここの区間の創設にあたりいろいろと活動している私の入っている「京都 美山CATCH&RELEASE」の会のメンバーが集まりお手伝いする事になりました。


女性や子供たちにフライフィッシングに興味を持ってもらおうという事で特別区の方が企画されたのですが今回は女性1名子供(小学生)7名の参加でした。小雨の降る生憎の天気でしたがちびっ子たちは元気一杯で楽しい時間を過ごしていました。
講師に「KYOTO FLY」の窪田さんを迎えキャスティングの練習からはじまりフライタイイングを見物し最終に実釣までというスケジュールで実釣はヤマメ、アマゴとはいかないまでもカワムツを釣り上げいた子供が数人いました。

教室用のロッドも「シマノ」さんから提供していただき子供にはもったいないほどの高級ロッドで最終的にはだんだんラインが綺麗なループを描く生徒もいて将来のフライフィッシャーマン&ウーマンが間違いなく誕生です。


最後にヤマメの稚魚をみんなで放流して教室は終了したのですがいやはややっぱり子供は何事にも覚えが早いですわ。
私もこの頃からフライフィッシングをやっていれば今や〇一郎や〇史の様になれたのでは??なんて、思いますが。

話は変わってここに来たのは前日の夜からで会のメンバーと雨中タープの中みんなで酒を飲みワイワイ、ガヤガヤと釣りの話やいろんな事を話しアウトドアで気のいい仲間と飲む酒は格別です。
ちょっと。飲みすぎましたが。
今日はいつも行っている「佐々里FLY&LURE特別区」のちびっ子&レディースフライフィッシング教室のお手伝いに行ってきました。ここの区間の創設にあたりいろいろと活動している私の入っている「京都 美山CATCH&RELEASE」の会のメンバーが集まりお手伝いする事になりました。


女性や子供たちにフライフィッシングに興味を持ってもらおうという事で特別区の方が企画されたのですが今回は女性1名子供(小学生)7名の参加でした。小雨の降る生憎の天気でしたがちびっ子たちは元気一杯で楽しい時間を過ごしていました。
講師に「KYOTO FLY」の窪田さんを迎えキャスティングの練習からはじまりフライタイイングを見物し最終に実釣までというスケジュールで実釣はヤマメ、アマゴとはいかないまでもカワムツを釣り上げいた子供が数人いました。


教室用のロッドも「シマノ」さんから提供していただき子供にはもったいないほどの高級ロッドで最終的にはだんだんラインが綺麗なループを描く生徒もいて将来のフライフィッシャーマン&ウーマンが間違いなく誕生です。



最後にヤマメの稚魚をみんなで放流して教室は終了したのですがいやはややっぱり子供は何事にも覚えが早いですわ。
私もこの頃からフライフィッシングをやっていれば今や〇一郎や〇史の様になれたのでは??なんて、思いますが。

話は変わってここに来たのは前日の夜からで会のメンバーと雨中タープの中みんなで酒を飲みワイワイ、ガヤガヤと釣りの話やいろんな事を話しアウトドアで気のいい仲間と飲む酒は格別です。
ちょっと。飲みすぎましたが。
Posted by janice at 11:24│Comments(5)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
こんばんは
微笑ましいイベントですね
最近佐々里もご無沙汰してますね
今シーズンあと一回は行きたいなぁ
微笑ましいイベントですね
最近佐々里もご無沙汰してますね
今シーズンあと一回は行きたいなぁ
Posted by naoto8410
at 2008年05月28日 20:02

naoto8410さん⇒
こんにちは。
子供は覚えるの早いですよ。
この様な催しは年に2回ほど開催しています。まあ、村興しの一環ですが多くの人に佐々里を覚えて貰いたいという考えです。
魚は一杯居ますのでまたお越し下さい。(なんか地元の人みたいな言い方ですが?)
こんにちは。
子供は覚えるの早いですよ。
この様な催しは年に2回ほど開催しています。まあ、村興しの一環ですが多くの人に佐々里を覚えて貰いたいという考えです。
魚は一杯居ますのでまたお越し下さい。(なんか地元の人みたいな言い方ですが?)
Posted by janice at 2008年05月29日 16:37
なんとなくいい休日ですね。
将来のFFMが立派に育ってくれると
うれしいです。
この子達のためにもいい川を残していくのが
アタシ達大人の義務でしょうね。
久々にホンワカしました。
将来のFFMが立派に育ってくれると
うれしいです。
この子達のためにもいい川を残していくのが
アタシ達大人の義務でしょうね。
久々にホンワカしました。
Posted by なみはやFF
at 2008年05月29日 18:29

こんばんわ!
ニュージーランドへホームステイしていた時を思い出させる後景でよいですね!!
僕も参加出来たらな~!
でも家は娘ですから出来るかな?
まぁ~自然の事は大人がしっかり教えないとね
ニュージーランドへホームステイしていた時を思い出させる後景でよいですね!!
僕も参加出来たらな~!
でも家は娘ですから出来るかな?
まぁ~自然の事は大人がしっかり教えないとね
Posted by コロン
at 2008年05月29日 23:31

なみはやFFさん⇒
なかなかほんわかした雰囲気でよかったですよ。釣りを通じて自然の中に身置く事の素晴らしさを覚えてもらえばいいと思います。
なみはやさんも石徹白で良い思いをしていますね。楽しそうで。
コロンさん⇒
こんにちは。
ニュージですか。いいですね~~~。
また、開催しますのでどんどん参加してください。女性も大歓迎です。
内も娘ですが結構面白がってやりますよ。
なかなかほんわかした雰囲気でよかったですよ。釣りを通じて自然の中に身置く事の素晴らしさを覚えてもらえばいいと思います。
なみはやさんも石徹白で良い思いをしていますね。楽しそうで。
コロンさん⇒
こんにちは。
ニュージですか。いいですね~~~。
また、開催しますのでどんどん参加してください。女性も大歓迎です。
内も娘ですが結構面白がってやりますよ。
Posted by janice at 2008年05月31日 10:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。