2011年06月17日
今期初!北陸の渓
2011年6月16日(木)
久々の釣り記事です。
梅雨の合間を狙って今期初の北陸の渓です。
今回はこの方とご一緒です。

この方とは昨年の9月に北陸の渓をご一緒したのですがなんせ!最強コンビですから!
その時の記事はこれ!!!
2~3日前の天気予報では晴れ時々曇り。(よっしゃ!!釣り日和!!)
しかし、前日の天気予報は曇り。18時以降降水確率60%!!!なんせ最強コンビですから!!
と言うことで前日の夜11:00頃私の自宅まで迎えに来ていただき一路福井へ!
現地到着!!午前2:00!!
缶ビール1本飲んで寝ますか?と、言うことで1本飲むと弾みがつきもう1本と言うことでなにやら宴会モード突入で結局寝たのが4:00。外は明るくなりかけていました。なんじゃ、かんじゃで7:00ごろまで仮眠をしイザ戦闘態勢に!!
今回のこの方に尺イワナでランディングネットの入魂をしていただくのが目的!!!気合が入ります。毎年この時期のこの渓はなかなか調子が良くいい魚が釣れる時期で私も良い思いをしていますから大丈夫!!大丈夫!!!
しかし!!!!!!!
いつもとなんか雰囲気が違う!それが何かと尋ねられても分からないのですが何かが少し違う!!
初めに気付いたのは水が少ない!!渇水です。毎年、雪解けや梅雨の雨でそこそこ水量があるのだけど水が無い!しかも、川底の石は藻が生えていてヌルヌル状態。何かおかしい??
水を求めて上流部に入るが反応はありません。?????????。こんなはずじゃなかったのに??

小一時間ぐらい釣って下流部に異動!!
それでも反応が全然無い??
それでも何とか1匹目をゲット。ちっちゃな放流イワナちゃんです。

それからもぜんぜん反応が無くさらに移動!!
いつもの絶対釣れる。支流へ!
ここは堰堤で区切られているので堰堤ごとに渓割りをして別行動で!!

下の方の堰堤を釣り上がるも反応なし。魚影なし。
そうこうするうちに堰堤到着!
ここで何とか20センチぐらいのイワナちゃんをゲット!!


しかし、後が続かない。
またまた。本流域下流に移動。
ここでも反応が無い。
時間は17:00。残り時間はもう少ない。アセアセ。
流れの中から何とか良形を2匹追加。

最後はイブニングに期待を込めて。昨年のこの時期にはイブニングで33センチの尺上ゲットの実績が頭をよぎる。
ところが流石最強コンビ。しかも天気予報ピッタリ!!
18:00ごろから雨がポツ、ポツ。ポポポポ、ポツポツポツポツ。
あちゃ~~~ぁ。もう、レインを車まで取りに帰る気力も体力も二人にはありませんでした。
本日、終了!!!
ん?あの方の入魂式はどうなっているか?ですって。ご想像にお任せします。
久々の釣り記事です。
梅雨の合間を狙って今期初の北陸の渓です。
今回はこの方とご一緒です。

この方とは昨年の9月に北陸の渓をご一緒したのですがなんせ!最強コンビですから!
その時の記事はこれ!!!
2~3日前の天気予報では晴れ時々曇り。(よっしゃ!!釣り日和!!)
しかし、前日の天気予報は曇り。18時以降降水確率60%!!!なんせ最強コンビですから!!
と言うことで前日の夜11:00頃私の自宅まで迎えに来ていただき一路福井へ!
現地到着!!午前2:00!!
缶ビール1本飲んで寝ますか?と、言うことで1本飲むと弾みがつきもう1本と言うことでなにやら宴会モード突入で結局寝たのが4:00。外は明るくなりかけていました。なんじゃ、かんじゃで7:00ごろまで仮眠をしイザ戦闘態勢に!!
今回のこの方に尺イワナでランディングネットの入魂をしていただくのが目的!!!気合が入ります。毎年この時期のこの渓はなかなか調子が良くいい魚が釣れる時期で私も良い思いをしていますから大丈夫!!大丈夫!!!
しかし!!!!!!!
いつもとなんか雰囲気が違う!それが何かと尋ねられても分からないのですが何かが少し違う!!
初めに気付いたのは水が少ない!!渇水です。毎年、雪解けや梅雨の雨でそこそこ水量があるのだけど水が無い!しかも、川底の石は藻が生えていてヌルヌル状態。何かおかしい??
水を求めて上流部に入るが反応はありません。?????????。こんなはずじゃなかったのに??

小一時間ぐらい釣って下流部に異動!!
それでも反応が全然無い??
それでも何とか1匹目をゲット。ちっちゃな放流イワナちゃんです。

それからもぜんぜん反応が無くさらに移動!!
いつもの絶対釣れる。支流へ!
ここは堰堤で区切られているので堰堤ごとに渓割りをして別行動で!!

下の方の堰堤を釣り上がるも反応なし。魚影なし。
そうこうするうちに堰堤到着!
ここで何とか20センチぐらいのイワナちゃんをゲット!!


しかし、後が続かない。
またまた。本流域下流に移動。
ここでも反応が無い。
時間は17:00。残り時間はもう少ない。アセアセ。
流れの中から何とか良形を2匹追加。

最後はイブニングに期待を込めて。昨年のこの時期にはイブニングで33センチの尺上ゲットの実績が頭をよぎる。
ところが流石最強コンビ。しかも天気予報ピッタリ!!
18:00ごろから雨がポツ、ポツ。ポポポポ、ポツポツポツポツ。
あちゃ~~~ぁ。もう、レインを車まで取りに帰る気力も体力も二人にはありませんでした。
本日、終了!!!
ん?あの方の入魂式はどうなっているか?ですって。ご想像にお任せします。
Posted by janice at 17:34│Comments(18)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
トホホ~~~(-_-;)
入魂式??ネットは乾いたままでんがな・・・
いつも良く釣れる打波川と違う場所に連れていかれたのかな?
家並川だったりして、どうりで蕎麦がうまかったわい!!
入魂式??ネットは乾いたままでんがな・・・
いつも良く釣れる打波川と違う場所に連れていかれたのかな?
家並川だったりして、どうりで蕎麦がうまかったわい!!
Posted by tanaken at 2011年06月17日 18:38
こんばんは!16日(木)、こちらでは結構な雨が降ったので、強固なコラボで豪雨を降らせたのかと思ったけど、渇水ですか~。写真でみる限り、止水状態。キビシそうですね。しかし全般的には水が多い傾向にあると思いますので、北陸尺イワナ楽しみにしてますよ!
Posted by safari555 at 2011年06月17日 23:39
おはようございます!
ロケーションも魚も綺麗ですね~!
最近フィールドに行けてなくて皆さんのブログ見てはウズウズしていますww
ロケーションも魚も綺麗ですね~!
最近フィールドに行けてなくて皆さんのブログ見てはウズウズしていますww
Posted by Syku
at 2011年06月18日 09:08

お二人さん!
お久しぶりではないでぃすかぁぁぁぁ
涙で濡れたかとおもいきや・・・
ネット、乾いたままで帰ってきたのですね~(T▽T)
北陸方面はなんだか厳しいようですね~
ここんとこ週末になったら雨ですやん!
二人でなんかつるんでるぅ???
お久しぶりではないでぃすかぁぁぁぁ
涙で濡れたかとおもいきや・・・
ネット、乾いたままで帰ってきたのですね~(T▽T)
北陸方面はなんだか厳しいようですね~
ここんとこ週末になったら雨ですやん!
二人でなんかつるんでるぅ???
Posted by ちさやん at 2011年06月18日 09:50
tanaken殿
おちかれ様でした!
ネットは雨でいやいや殿の涙で濡れていたことは内緒にしておきますから。
これに懲りず(もう、懲りた?)また行きましょう。
おちかれ様でした!
ネットは雨でいやいや殿の涙で濡れていたことは内緒にしておきますから。
これに懲りず(もう、懲りた?)また行きましょう。
Posted by janice at 2011年06月18日 16:21
safari555さん
こんちは。
いや~~ぁ。参りました。
こんなはずじゃなかったのに!!
毎年この時期はウハウハだったのですが?何かが違っていました。
これも自然相手のお遊びですから!!
山陰地方良さそうですね!
鞍替えしようかな?
こんちは。
いや~~ぁ。参りました。
こんなはずじゃなかったのに!!
毎年この時期はウハウハだったのですが?何かが違っていました。
これも自然相手のお遊びですから!!
山陰地方良さそうですね!
鞍替えしようかな?
Posted by janice at 2011年06月18日 16:23
Sykuさん
ちわ~~~っす。
お外遊びしましょ~~~~~~ぅ。
体にカビが生えますよ!!
ここらで一発釣りする??
ちわ~~~っす。
お外遊びしましょ~~~~~~ぅ。
体にカビが生えますよ!!
ここらで一発釣りする??
Posted by janice at 2011年06月18日 16:25
ちさやん様
ま~~~~~~~いど。オイド!!
やっぱ最強コンビでした。どちらが悪いということは無いのですが二人揃うと何やらパワーが2乗3乗と天文学的数字に増幅されるようです。トホホ!
こうなったらちさやんが行く日に雨降らしたんねん!!ホンマニ!
ま~~~~~~~いど。オイド!!
やっぱ最強コンビでした。どちらが悪いということは無いのですが二人揃うと何やらパワーが2乗3乗と天文学的数字に増幅されるようです。トホホ!
こうなったらちさやんが行く日に雨降らしたんねん!!ホンマニ!
Posted by janice at 2011年06月18日 16:28
こんばんは、ご無沙汰してます。
最強コンビで『福井の渓』・・・・
(羨ましぃ〜なぁ〜・・・)
>いつもとなんか雰囲気が違う!
>それが何かと尋ねられても分からないのですが何かが少し違う!!
↑
こんな感じの時って苦戦しますよね・・
(そやけどホンマに水少なそぉ〜やなぁ?)
どうも今年は渓の保水能力が顕著に現れるんでしょうか?
あぁ〜・・・もぉ〜イワナのシーズンかぁ・・・
・・でも、ここって朝出の日帰りではキツイですよねぇ?
tanakenさんも元気やなぁ〜・・・
(敬服!)
最強コンビで『福井の渓』・・・・
(羨ましぃ〜なぁ〜・・・)
>いつもとなんか雰囲気が違う!
>それが何かと尋ねられても分からないのですが何かが少し違う!!
↑
こんな感じの時って苦戦しますよね・・
(そやけどホンマに水少なそぉ〜やなぁ?)
どうも今年は渓の保水能力が顕著に現れるんでしょうか?
あぁ〜・・・もぉ〜イワナのシーズンかぁ・・・
・・でも、ここって朝出の日帰りではキツイですよねぇ?
tanakenさんも元気やなぁ〜・・・
(敬服!)
Posted by bacoon at 2011年06月19日 23:42
janiceさん まいどです
あら。この時期に渇水ですかー。
でも夜中の宴会は楽しそうです。
福井ですか?そちら方面はいったことがないですわー今度行ってみよかな。
あら。この時期に渇水ですかー。
でも夜中の宴会は楽しそうです。
福井ですか?そちら方面はいったことがないですわー今度行ってみよかな。
Posted by kato.
at 2011年06月20日 10:57

こんちわ!
北陸は雪は多かったけど、雨が少ないようですね。
この辺はあまり行ってませんが、
一度ちゃんとせめてみたいところです。
北陸は雪は多かったけど、雨が少ないようですね。
この辺はあまり行ってませんが、
一度ちゃんとせめてみたいところです。
Posted by KIF at 2011年06月20日 12:39
bacoonさん
こんちは、です。
そうなんです。最強、最悪コンビですなんです。
いつもの違うんですね!!
水が少なくても以前は溜りではそこそこつれたのですが今回は反応が無いです。
何かが違うのですね。
そうなんです。ここに通うのは少し気合が要ります。前はこんなこと無かったのですが歳ですか?ね?
こんちは、です。
そうなんです。最強、最悪コンビですなんです。
いつもの違うんですね!!
水が少なくても以前は溜りではそこそこつれたのですが今回は反応が無いです。
何かが違うのですね。
そうなんです。ここに通うのは少し気合が要ります。前はこんなこと無かったのですが歳ですか?ね?
Posted by janice at 2011年06月20日 13:46
kato.さん
こんちわ!
想像以上の渇水でした。
でも、取水堰堤より上は水量はあるのですが?釣果は足で稼がないといけませんね!
結構面白いですから一度行ってみて下さい。
こんちわ!
想像以上の渇水でした。
でも、取水堰堤より上は水量はあるのですが?釣果は足で稼がないといけませんね!
結構面白いですから一度行ってみて下さい。
Posted by janice at 2011年06月20日 13:49
KIFさん
こんちわ。
もう少し水量があれば状況は一変すると思いますが。如何せん、水がすくな過ぎました。支流の上流に行けばかなり期待できますが。
石徹白から近いですよ。今度寄り道してください。
こんちわ。
もう少し水量があれば状況は一変すると思いますが。如何せん、水がすくな過ぎました。支流の上流に行けばかなり期待できますが。
石徹白から近いですよ。今度寄り道してください。
Posted by janice at 2011年06月20日 13:52
こんばんわぁ。
北陸が渇水なんて・・・
昨日行って来たのに・・・
もう少し早くココ見に来ればよかった・・・。(^_^;)
北陸が渇水なんて・・・
昨日行って来たのに・・・
もう少し早くココ見に来ればよかった・・・。(^_^;)
Posted by おぐろ
at 2011年06月20日 23:10

おぐろさん
こんにちは。
そうなんですよ。
すごい渇水でした。
如何でしたか?
久々の釣りじゃなかったのですか?
こんにちは。
そうなんですよ。
すごい渇水でした。
如何でしたか?
久々の釣りじゃなかったのですか?
Posted by janice at 2011年06月21日 11:12
釣行お疲れ様でした。
今年のこの渓はちょっと厳しい様ですね。平日でもこんなのでしたら、日曜日の私の貧果は当たり前ですよね。
梅雨明けには良い感じには成ると思いますよ。朝夕の気温が低く、支流の水温もイマイチ上がらないようですね。
また良い報告期待してます。
今年のこの渓はちょっと厳しい様ですね。平日でもこんなのでしたら、日曜日の私の貧果は当たり前ですよね。
梅雨明けには良い感じには成ると思いますよ。朝夕の気温が低く、支流の水温もイマイチ上がらないようですね。
また良い報告期待してます。
Posted by ガラスの釣人 at 2011年06月22日 23:55
ガラスの釣り人さん
こんにちは。
もう一雨ほしいところですね。
川底が洗われて綺麗になれば良い条件になると思います。
次回に期待ですね!!
こんにちは。
もう一雨ほしいところですね。
川底が洗われて綺麗になれば良い条件になると思います。
次回に期待ですね!!
Posted by janice at 2011年06月23日 10:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。