2011年02月04日
京都近郊 山歩き⑯ 武奈ヶ岳 快晴編
2011年2月3日(木)
今日も滋賀県 比良山系 武奈ケ岳です。
最近の豪雪天気も一段落で天気図を見るとこの日しかないでしょうという天気予報!
9:10 坊村出発。
踏み跡もしっかり有りカンジキは不要でアイゼンのみで

10:30 夏道と冬道の分岐。前回はここまで来るのに2時間かかりました。

11:15 サクサクと登って御殿山到着。

見事に快晴です。

西南稜もはっきり見え武奈ケ岳山頂もバッチリ!!

蓬莱山のスキー場もクッキリ!!!

ここから一旦下り上り返して西南稜に。


少し潜る程度で順調に前進し


12:00 武奈ケ岳山頂到着。

周りの景色もバッチリ見えます。気温-2℃。無風。動くと汗が出てきます。
それと雪の照り返しでサングラスを掛けないと眩しいです。

山頂でいつもの昼ごはんを食べのんびりして下山。

帰りはレジャーシートを尻にひいて尻すべりで。
2:15 坊村到着。早い!!!
やっぱ、山は天気がいいのに限りますね!!

余談ですが昨日2/2は私の53回目の誕生日でして
娘達からこんなプレゼントを頂きました。
「スカルプ-D」シャンプー。

なかなかおしゃれなプレゼントじゃないですか!!!
娘達も禿げ親父は嫌みたいですから!!
今日も滋賀県 比良山系 武奈ケ岳です。
最近の豪雪天気も一段落で天気図を見るとこの日しかないでしょうという天気予報!
9:10 坊村出発。
踏み跡もしっかり有りカンジキは不要でアイゼンのみで

10:30 夏道と冬道の分岐。前回はここまで来るのに2時間かかりました。

11:15 サクサクと登って御殿山到着。

見事に快晴です。

西南稜もはっきり見え武奈ケ岳山頂もバッチリ!!

蓬莱山のスキー場もクッキリ!!!

ここから一旦下り上り返して西南稜に。


少し潜る程度で順調に前進し


12:00 武奈ケ岳山頂到着。

周りの景色もバッチリ見えます。気温-2℃。無風。動くと汗が出てきます。
それと雪の照り返しでサングラスを掛けないと眩しいです。

山頂でいつもの昼ごはんを食べのんびりして下山。

帰りはレジャーシートを尻にひいて尻すべりで。
2:15 坊村到着。早い!!!
やっぱ、山は天気がいいのに限りますね!!
余談ですが昨日2/2は私の53回目の誕生日でして
娘達からこんなプレゼントを頂きました。
「スカルプ-D」シャンプー。

なかなかおしゃれなプレゼントじゃないですか!!!
娘達も禿げ親父は嫌みたいですから!!