ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年05月20日

春ど真ん中!!佐々里


2011年5月19日(木)


今日も佐々里。

今年は雪が多くて遠出の機会がまだなので佐々里です。

春ど真ん中!!佐々里
新緑が綺麗で気持ち良い天気です。

雨、雪なので水量も丁度良く先日の大雨で川底が洗われて水も綺麗です。


早速、下手(へたではありません。)から。
春ど真ん中!!佐々里

春ど真ん中!!佐々里

春ど真ん中!!佐々里

思う筋から思う様にお魚ちゃんが出てきます。

しかも22~23センチも綺麗なアマゴちゃんヤマメちゃんです。


陽気に誘われてこんな方もお出ましに!!

春ど真ん中!!佐々里

春ど真ん中!!佐々里

ロッドでなでなでしてもビクともしません。

春ど真ん中!!佐々里

の~~~~びりと釣り上がり11:30に一旦お昼タイム。


スペースウッドさんで鹿肉カレーなど食し。

春ど真ん中!!佐々里

春ど真ん中!!佐々里

表で日光欲。

この日は私を入れて5名の釣り人です。中には日券で金沢から来られて女性の方も!!!

ここもメジャーになりました。


午後はいつもの上流へ。


しかし、反応はあまりよくないです。

春ど真ん中!!佐々里

すでに人が入っているような??


そうこうしているとNAOTO8410さんご推薦?の大場所へ到着。

春ど真ん中!!佐々里

倒木が邪魔して釣り難いですがカディスの下にニンフを付けてトライ!!!



クックッとカディスが変な動きを!すかさず合わせるとロッドが弓の様に底に引き込まれていきます!!




よっしゃ!!!!!

何度か魚とやり取りをし苦労して引き上げると





ウヒョ~~~~!!!
















春ど真ん中!!佐々里
何か???           



同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
湖北の渓は?2011
今期初!北陸の渓
佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か?
佐々里FLY&LURE特別区 2回目
か・い・き・ん 2011
ホームリバー解禁!!
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 湖北の渓は?2011 (2011-06-25 16:20)
 今期初!北陸の渓 (2011-06-17 17:34)
 佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か? (2011-04-15 14:05)
 佐々里FLY&LURE特別区 2回目 (2011-04-09 14:59)
 か・い・き・ん 2011 (2011-04-01 17:17)
 ホームリバー解禁!! (2011-03-28 13:53)

この記事へのコメント
きれいっすね~!!
最後のはニゴイですか??
でもちょっと違うような・・・。
Posted by SykuSyku at 2011年05月20日 13:06
sykuさん

こんちは。

カラットしていて気持ちの良い天気でしたよ。どう?たまには渓歩きでも??

これはウグイです(多分)こい科の魚なのでニゴイとよく似ています。
これをわれわれの世界では外道と申します。
Posted by janice at 2011年05月20日 15:04
んちゃ!!
上手(じょうず)が下手?からやね~~
土日で挑戦でぇ~い、人多いやろな(-_-;)
もうウグイ祭り始まったのかな?
Posted by tanaken at 2011年05月20日 15:10
tanaken殿

こんちわ。

ウグイ祭りはこれからみたいです(涙)
土日よろしくお願いいたします。

私は行けないのでよろしくです。ハイ。
Posted by janice at 2011年05月20日 16:13
 こんばんは。もしや尺?と思いましたが、
こちらさんでしたか。こんな綺麗な渓相から
ウ さんがでてくるとは思えませんね。
 あれーカレーの横に何か足らない物ないです
か?(グビッ)
Posted by safari555safari555 at 2011年05月20日 22:15
こんばんは~

僕のおススメポイントに
あんな大きなウグイがいましたか!!
あそこで魚を釣るなんて流石ですね 

佐々里を卒業してちょっくら北上してきます。
さてどうなることやら…
Posted by naoto8410naoto8410 at 2011年05月21日 00:25
カレー
デカ盛り?
なんかすごい量
うーちゃんと同じお腹になったんちゃう
だって
うーちゃんも食べ過ぎて「うっ」って顔してるもん

緑がだんだん濃くなってきて森がモリモリになってるねぇ
わくわくしますなぁ
Posted by ちさやん at 2011年05月21日 06:02
safari555さん

こんちわ!
私も一瞬「尺」と思いましたががっくりでした(涙)

そうそう、「グビッ」といきたいとこですが我慢我慢!!
Posted by janice at 2011年05月21日 15:48
naoto8410さん

こんちわ!
オススメポイント攻略してきましたよ!!今度、大きな「ウ」ちゃん釣る方法伝授しましょうか??

遠征報告お待ちしております。
その報告いかんでは今後の私の方向も変わってきますので!よろしく!
Posted by janice at 2011年05月21日 15:51
ちさやんちゃん

まいど!
いやいや、カレーは普通盛りです。
いやいや、カレーを食べなくてもすでにウちゃんみたいなお腹ですから(涙)

森の緑が明るくて気持ちいい季節です。
Posted by janice at 2011年05月21日 15:53
こんばんわぁ。
流石、おっきなウ〇イですね~。(^_^;)
引きは十分堪能できましたかな??

ぼちぼち北上したくなる陽気ですね。(^_^)v
Posted by おぐろおぐろ at 2011年05月21日 22:43
おぐろさん
こんにちは
いい引きしてましたよ今年は季節が遅いようですがそろそろ北上計画したいですね
Posted by janice at 2011年05月22日 09:28
今回は、釣り師ですか~!
色々と、楽しんではりますね(^^)
うらやましいです♪
夏のお山は計画中ですか~?
うちも、そろそろ準備しないとって感じです~
Posted by アメユジ at 2011年05月25日 01:53
こんちわ。
アメユジさん。

今回は釣り師です。
自分でも最近訳が分からなくなってきています。
そうですね、そろそろお山の計画をたてないといけませんね!

今年はなんだか天候が不順で良い日をピンポイントで探すのが難しいですね。

アマユジさん達は今年はどちらに?
Posted by janice at 2011年05月25日 11:16
なんで魚を石の上にあげるかな~弱るよろ!!
Posted by Nobuta in 美山 at 2011年05月25日 11:45
nobuta殿
こんちは。
ご指摘ありがとうございます。

反省!!!
Posted by janice at 2011年05月25日 12:30
こんにちわ!
最後のオチは最高です。(爆)
完全にヤラれました!
Posted by KIFKIF at 2011年05月25日 13:07
KIFさん

こんちは!
びっくりしました????

引っかかりましたね!!!

よしよし!!
Posted by janice at 2011年05月25日 17:07
きれーーーーーーーーー

いですねぇぇ

こゆとこでひたすらゆっくりしたいです(・∀・)
Posted by おかんおかん at 2011年06月06日 20:06
おかんさん

いらっしゃ~~い。
いつも、Skyuさんのところにからお邪魔していますよ!

みなさん楽しくていいですね!!

ここの川は京都の由良川源流にあります。
のんびりとしていて景色のよくお気に入りです。キャンプ場もありますから一度皆さんでいかがですか?

今時分と秋から冬が一番いいですよ!!
Posted by janice at 2011年06月08日 14:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春ど真ん中!!佐々里
    コメント(20)