ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年04月21日

初イワナ。

2008年4月20日(日)

久しぶりの日曜日の休みですがAM11:00より家の用事があるので早朝ちょこっと葛川上流に行ってきました。
こんな時に限って天気が良いのだからよっぽど日ごろの行いが悪いと自分でも思います。テヘッ

気温15℃。水温9.6°。
風は少し強めですが絶好の釣り日和です。

初イワナ。

流石に巷の休日とあって早朝より釣り人が一杯です。
流れは雪代が入って平水よりも増水しています。ドライフライを流すが反応がなし。

初イワナ。

いつものウエットに替え流心を流し、流心脇に来たところでグッグッと反応あり。
手元の引き寄せると今年初めてのイワナちゃん。

初イワナ。

場所を移しドライで攻めるが反応なし。

釣り人も多く、時間も帰宅時間も迫ってきたので午前9:00。本日、終了。

次回は木曜日予定ですがまた、雨の気配??テヘッ

やっぱり、日頃の行いのせいでしょうか?ガーン


  



同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
湖北の渓は?2011
今期初!北陸の渓
春ど真ん中!!佐々里
佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か?
佐々里FLY&LURE特別区 2回目
か・い・き・ん 2011
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 湖北の渓は?2011 (2011-06-25 16:20)
 今期初!北陸の渓 (2011-06-17 17:34)
 春ど真ん中!!佐々里 (2011-05-20 12:55)
 佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か? (2011-04-15 14:05)
 佐々里FLY&LURE特別区 2回目 (2011-04-09 14:59)
 か・い・き・ん 2011 (2011-04-01 17:17)

この記事へのコメント
こんばんわ
初イワナおめでとうございます。
私も日曜日に釣りに行きましたが
好結果をもたらす良い増水でした、
ヒルも出ました!
Posted by おいかわ at 2008年04月22日 01:07
おいかわさん⇒
おはようございます。
ありがとうございます。
おいかわさんもなみやはさんと良い釣行されたみたいですね。炭焼き谷はなかなかよさげな所ですね。鈴鹿の渓は趣があって私も好きな渓です。
また、よろしくお願い致します。
Posted by janice at 2008年04月22日 10:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初イワナ。
    コメント(2)