ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年04月11日

佐々里FLY&LURE特別区

2008年4月10日(木)

本日、今期初めてのマイホームリバーの「佐々里FLY&LURE特別区」に行ってきました。
今年はあまり天候に恵まれなく天気予報では雨、風と出ていました。雨ガーン
先日購入した愛車「シエンタくん」の走行テストも兼ねて取り合えず行ってみるか!という事で。
夜中の3時に出発。鞍馬~花背峠~佐々里峠を抜け佐々里川へ午前5時到着。
今年は雪が多く途中路肩の日陰にはまだ雪が一杯ありました。

佐々里FLY&LURE特別区

現地は案の定、雨&強風、川は少し増水して笹濁り状態です。
しばし仮眠。
9時ぐらいに雨が小降りになったので目ぼしき場所でロッドを振るが反応なし。場所を変えて。フライを投げるが強風にあおられ思うようにフライが飛んでいかない。

あきらめて「スペースウッド」さんに行き年件を購入しコーヒーを注文しマスターと小一時間ぐらい話込んでいると雨も止み薄日が差して

佐々里FLY&LURE特別区

きたので第二ラウンド開始。

学校裏の流れで魚影発見。
フライを流すと追ってくるが乗らない。
もう一度流れの脇に流すとヒット!!
ヒレの綺麗なアマゴちゃんでした。今年はアマゴの放流をしていないという事なので昨年の居残り組みです。パンチニコニコ

佐々里FLY&LURE特別区


そうこうしているとコカゲロウのハッチが始まりそこここでライズ発見。

今度はヤマメちゃんゲット。今年の放流物でヒレが丸いヤマメちゃんです。

佐々里FLY&LURE特別区
佐々里FLY&LURE特別区

ここぞと思う場所から合計6匹ゲットし雨が再び降ってきたので午後2時本日終了。

水温9.6℃、気温10℃でしたが天気が良くなればお魚ちゃんも瀬にでて面白い釣りができると思います。
今年は年券もできここに来る回数がまた増えそうです。

余談ですが我が「シエンタ」くんはなかなかキビキビ走り快調です。おどろかされたのは燃費の良さ、往復100㌔近く走ったのですが燃料メーターが動かないのです。(壊れているのかと思いました。)ニコニコ

    



同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
湖北の渓は?2011
今期初!北陸の渓
春ど真ん中!!佐々里
佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か?
佐々里FLY&LURE特別区 2回目
か・い・き・ん 2011
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 湖北の渓は?2011 (2011-06-25 16:20)
 今期初!北陸の渓 (2011-06-17 17:34)
 春ど真ん中!!佐々里 (2011-05-20 12:55)
 佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か? (2011-04-15 14:05)
 佐々里FLY&LURE特別区 2回目 (2011-04-09 14:59)
 か・い・き・ん 2011 (2011-04-01 17:17)

この記事へのコメント
佐々里、ええ感じですね。
去年、ここで尺クラスばらしているので
今年はリベンジに行こうと考えて居ります。
年券もあるので、足蹴に通える?所じゃないなあ。笑
Posted by なみはやFF at 2008年04月11日 14:51
明日、ちょっくら 佐々里 行って来ます!
Posted by みの at 2008年04月11日 21:33
なみはやFFさん⇒

今晩は。
今年の佐々里は面白そうですよ。
魚が一杯居ますよ。
足蹴く行ってください。

みのさん⇒
まいど。
昨日は天気がいま2でしたが、日頃の行いがいいみのさんは明日は良い天気みたいですね。くやすぃ~~~い。
ところでみのさんとこのBBS逢引の場ですか?MAMAKIの兄いもやるもんだ!!うらやますぃ~~~~い。
Posted by janice at 2008年04月11日 22:23
janiceさん・初めまして

初めて拝見させて頂きました。
良い釣行をされていますね!羨ましい限りです。
私は、年数だけのフライマンです。
まだまだ上手くフライを流せないので、釣果は今一つです。実力が無いのでしょうね!
下手な横好きになりそうです。
瀬が苦手でなかなか釣れません。
皆さんはビックリされますがね!!!・・・・
もし良かったら釣友になりたいので、リンクさせて頂いても宜しいでしょうか?
Posted by コロンコロン at 2008年04月12日 17:42
コロンさん⇒
初めまして。こちらこそ宜しくお願いします。
同じ関西圏としてこれからも宜しくお願いします。私も下手の横好きでもう15年ぐらいやってますがなかなか思うように釣れません。
未だにダブルホールドというやつができません。
リンクこちらこそお願いします。
Posted by janice at 2008年04月12日 22:12
こんばんわ!

僕もこの河川は一度、訪れたいな~と思ってるので!時間が合えば案内して頂けませんか?
Posted by コロンコロン at 2008年04月18日 22:30
コロンさん⇒
こんいちは。
この川はなかなかのんびりとして良い川ですよ。フライにはもってこいの所です。
お時間が合えばご一緒致しましょう。
当方、仕事の都合で木曜日が休みなんですが。
Posted by janice at 2008年04月19日 10:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐々里FLY&LURE特別区
    コメント(7)