ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年05月28日

やっぱ、日頃の行い??

2010年5月27日(木

前回の釣行2回は天候、時期に恵まれず良い結果が出なかったので再び湖北の渓へ。

天気予報は曇り時々雨。でも前回よりは良さそう!!!

他の方のブログではいい魚がバンバンとのこと。自然とテンションが上がり前日から遠足前の小学生状態でウキウキワクワクあれやこれや妄想が次から次へと湧いてきます。


高速に乗り集中工事も終わりスイスイ。途中、少し雨が降ってきましたが小雨程度。釣にはこの小雨がベストの状態。また、妄想が・・・・・・!

現地、7:30到着。



























ありゃ????


やっぱ、日頃の行い??

が~~~~~ん!



やっぱ、日頃の行い??






心が折れました。「ポキッ!」










若いころは他の川に移動したのですがこの歳になると一旦下がったテンションを立ち上げるのは無理!

来た道をトボトボと帰りました。トホホ。

やっぱ、日頃の行いでしょうか?皆様??????





 



同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
湖北の渓は?2011
今期初!北陸の渓
春ど真ん中!!佐々里
佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か?
佐々里FLY&LURE特別区 2回目
か・い・き・ん 2011
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 湖北の渓は?2011 (2011-06-25 16:20)
 今期初!北陸の渓 (2011-06-17 17:34)
 春ど真ん中!!佐々里 (2011-05-20 12:55)
 佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か? (2011-04-15 14:05)
 佐々里FLY&LURE特別区 2回目 (2011-04-09 14:59)
 か・い・き・ん 2011 (2011-04-01 17:17)

この記事へのコメント
なんと、まあ・・・
ご愁傷様です。
これ以外に言葉が見つかりません。
時にはこういうこともありますよね。釣り師の攻撃から魚を休ませてあげたと思って気持ちを切り替えましょう。

でもjaniceさんのことだから、またきっと、笑いが止まらないような釣りをするんでしょうね。
Posted by hiro at 2010年05月28日 15:04
これはこれは・・・ヾ(・・;)ォィォィ
今回は本当の尺オーバーの雉?(記事)が載ると期待したのにな~~
janiceさんもキャンプ前から雨男になりさがったのかいな、アーメン!!
来週は隊長と石徹白行くもんね~~ダ!
Posted by tanaken at 2010年05月28日 18:12
 こんばんわ。週始めの雨は結構降りましたものね。しょうがないっすねー。ボクも一昨年は雨のアタリ年で解禁から梅雨までの間は6打数4安打で雨または増水でした。思わずネットで年間の降雨日数の割合などを調べましたよ。ホント
 
Posted by safari555 at 2010年05月28日 20:08
いや、これは日ごろの行いっちゅうより、最近どこかでjamiceさんがお会いになられた「カッパの師匠」と「ogiちゃん」からうつされた病気かと・・・(笑)

関係ないけど、ソロテント買いました。にひひ。
Posted by caddis at 2010年05月28日 22:14
うわちゃ~。(^_^.)
これは、よっぽどの重症ですね~。(笑)
根性叩き直さないと、今シーズンは大変ですよ~。(爆)

ってのは冗談で♪
こういう日に、お魚さんもリセットしてもらって
、次回は爆釣だぁ~。(^_^)
期待の6月はまだこれからですよ~!!
Posted by おぐろおぐろ at 2010年05月29日 01:01
HIROさん
こんちわ。
ちゃんと、雨量調べて行ったのですがこれだもんね~~~。
今年はあんまりいい事ないです。
Posted by janice at 2010年05月29日 10:34
tanaken殿
まいど。私の神通力で石徹白も大雨を降らしてあげましょうv。しかし、この話には落ちがありまして。tanakenさんに聞いてもらいましょうか!家に帰るのも時間が早かったので久しぶりにヤケクソでパチンコに行ったら出るわ出るわ生まれて初めてです。小当たり含めて30連荘!機械が壊れたかと思いました(#^.^#)
神は我を見捨てなかったですね!!尺釣れるよりうれしいかも(#^.^#)
Posted by janice at 2010年05月29日 10:38
safari555さん
まいど。自然現象には逆らえないですがもうちょっと神様もお手柔らかにして頂きたいものです。後半戦どうなりことやら??
Posted by janice at 2010年05月29日 10:40
caddis殿
お久です。体調はどうなの?
このあいだはカッパとOGIのダブルパワーで凄かったですよ。私の肩にカッパが付いているのでしょうか?え~~~。
ソロテン買ったの?早く使いましょ!!!!!
Posted by janice at 2010年05月29日 10:43
おぐろさん
こんちわ。
重症でしょ!何かの祟りかも多分「カッパ」の祟りでしょう!!
今日当たりみなさん爆釣してるんだろうな~~~。くやし~~~ぃ。
アセ、アセ、アセ、アセ、
Posted by janice at 2010年05月29日 10:46
雨神様~が玉神様~に変身しましたな~!!
大勝の、その使い道が気になりますが・・・
次は何神かな?一匹神、ボ神、渓で沈神、キャハッ!!
Posted by tanaken at 2010年05月29日 11:13
イヒヒ、イヒヒ、イヒヒ。
使い道?内緒!!
Posted by janice at 2010年05月29日 13:54
ムヒヒ・・・

日ごろの行いどころか・・・これまでの人生を反省した方がいいかも・・・

いや、あるいはあのkappaさんの呪いかもなぁ・・・

しかし、ひどいな・・・
Posted by Nobuta in 美山 at 2010年05月30日 04:01
↑↑↑
そうです、隊長のおっしゃる通り、だから皆に振舞わねばなりません!!
自分だけ、おニューのロッドなど考えてはダメです。

ジャニ嫁にチクったろかな~~
Posted by tanaken at 2010年05月30日 08:37
nobuta隊長殿
やっぱり、人生を考えないといけないですか?(ーー;)
あの夜、カッパ大明神に呪文をかけられたのでこういう結果になりました。呪文をといてもらわないと一生続くかも?(ーー;)

↑↑↑↑
tanaken殿

そういうこと言っちゃうと駄目ですよ!!
tanaken殿の釣行日に合わせて大雨降らせるからね!!!!
Posted by janice at 2010年05月30日 13:16
↑↑↑↑↑
石徹白雨やったら、チクリ決定やね!!
Posted by tanaken at 2010年05月30日 18:18
↑↑↑↑↑
おぉ~~
なんと恐ろしい呪い応酬(笑)
しかも・・・ちくりまで(爆)
Posted by ちさやん at 2010年05月31日 18:24
ちさやん。
こんちわ。
そやで!!大阪のおっさんは怖いで~~ぇ。日頃のストレスをこんなとこで発散しますさかい。
Posted by janice at 2010年06月01日 17:49

ちさやん!!お久
最初の一撃はジャニさんからですヨ。
あとは御覧のようにノーガードの殴り合い・・・で、決着つかずが常ですな。
Posted by tanaken at 2010年06月02日 11:38
あっりゃぁ〜・・・
・・って、こんばんは。
こんなエライ事になってたんですね・・・
今年は引きがお悪い様で、ご愁傷様です。
これ以上、申し上げる言葉もございません。
あの本流の写真に映る階段??
多分あそこです。5/22にウェットでバラしたん(笑)
次回はバシバシ釣って下さい。
Posted by bacoon at 2010年06月03日 00:09
bacoonさん
こんにちわ(#^.^#)
そうです。えらい事になっていました(ーー;)
昨日、BACOONさんの忘れ物を探しに行ったのですが見つけられませんでした。

でも、天気が良くて気持ちよかったですよ!!!!
Posted by janice at 2010年06月04日 11:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱ、日頃の行い??
    コメント(21)