ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年09月18日

今期最後の北陸の渓

2009年9月17日(木)


今シーズン最後の北陸の渓の釣行です。

季節はもう秋。天気予報では快晴の模様。現地到着6:00。朝方は風が冷たく長袖を着ないと寒い。

いつもの支流へ。支流の入り口が通行止めなのでいつもの装備と昼飯、ビール、バーナーなどをバッグに詰めいざ出発。

今回は林道手前から入渓。太陽がまだ差し込まないのでのんびりゆっくり川を探索し一つ目の堰堤を越えたところで取り合えずティータイム。そうこうしているうちに谷に日差しが差し込み気持ち良い朝に。

今期最後の北陸の渓

取り合えず最初の1匹。20センチぐらいのイワナちゃん。

今期最後の北陸の渓

ポツポツと反応はありますが釣れるのはサイズは20センチぐらいばかり。

今期最後の北陸の渓

今期最後の北陸の渓

更に前進。荒れた堰堤下をひたすら登ります。

今期最後の北陸の渓

更に前進。

今期最後の北陸の渓

大物はどこかに隠れているみたいで良く釣れるけれど20センチ前後のイワナちゃんばかり。

今期最後の北陸の渓

更に前進。




今期最後の北陸の渓

今期最後の北陸の渓

やっと少し良い型の25センチのイワナちゃん。

今期最後の北陸の渓

カップラーメン&おにぎり&ビールセット、食後のティー付きで天気の良い中のんびり昼食タイムを過ごし

更に上流へ。

今期最後の北陸の渓

前回、熊遭遇事件があった場所から更に上流を攻める予定でしたがなんかのんびりし過ぎて15:30に脱渓。9時間の遡行でした。

釣った数は20以上でしたがサイズが上がらなかった支流探索今期終了です。来シーズンに期待を!!!

ひたすら林道を歩き車にたどり着いたのが17:00前。林道上から堰堤を見ると何やら大きなイワナがライズしているではないですか。双眼鏡で覗けば40ちかいのが悠悠と泳いでいます。

これはもうあんたイブニングフィッシングでしょうと一旦車に戻りヘッドランプ&懐中電灯で武装し再度林道を登り返し日没を待つ。

今期最後の北陸の渓

そこで釣れたのがこんなのやこんなの。

今期最後の北陸の渓

40オーバーは出なかったです。


遠征今期終了!!!!!!!!

来週の〆はやっぱり佐々里かな?

今期最後の北陸の渓

余談ですが行きの高速でエコ走行をしてみたらなんと燃費計で自己最高のリッター19.5キロを表示。
燃料計が全然減らない!!!エコですね~~~~。でも、車に抜かれてイライラしますが。




       

  



同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
湖北の渓は?2011
今期初!北陸の渓
春ど真ん中!!佐々里
佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か?
佐々里FLY&LURE特別区 2回目
か・い・き・ん 2011
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 湖北の渓は?2011 (2011-06-25 16:20)
 今期初!北陸の渓 (2011-06-17 17:34)
 春ど真ん中!!佐々里 (2011-05-20 12:55)
 佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か? (2011-04-15 14:05)
 佐々里FLY&LURE特別区 2回目 (2011-04-09 14:59)
 か・い・き・ん 2011 (2011-04-01 17:17)

この記事へのコメント
青空の下で撮ったイワナは本当に綺麗ですね。しかし釣った数20以上とは恐れ入りました。
そしてこの子たちが冬を越して、来年も餌師に捕まらずに、9寸、尺と大きくなってもらいたいものですよね。
Posted by safari555safari555 at 2009年09月19日 01:13
おはようございまする!
ジャニ養殖池のイワナの生育はもう一つだったようですね、来シーズンは尺オーバーをたくさん育てましょう。
Posted by tanaken at 2009年09月19日 08:46
safari555さん⇒
こんにちは。
天気が良かったので気持ち良かったですよ。イワナちゃん達も元気に泳いでいました。大きな魚は釣れませんでしたが多分どこかの岩陰に隠れているのだと思います。来年に期待大です。
Posted by janice at 2009年09月19日 12:53
Tanaken殿⇒
こんにちは。
そうなんです。ジャニ魚養殖池の魚たちにはこの不景気で餌も買えず今年は大きく育たなかったのです(T_T)。
日本の政治も民主党政権に交代致しましたので来年は景気が向上し我がジャニ養殖池にも栄養豊富な餌がバンバン購入でき。尺、いや40オーバーも夢じゃないと思います。何卒、皆様暖かいご声援とご支持を賜りますようここに伏してよろしくお頼み申し上げます。アレ?何か変ですか?
Posted by janice at 2009年09月19日 13:02
今年はここは最後でしたか。
今年もありがとう。来年もよろしく!って。

2枚目のいわなくんが「こんにちは!また来年! 今度は釣られないよ!!」って言ってますよ(笑)
Posted by ちさやん at 2009年09月20日 08:35
ちさやん⇒
まいど。
そうですね。「来年も頼みまっせ!!」
て感じですね(^^ゞ
釣り上げたイワナ君は多分来年はそう簡単には釣られないでしょう!!!
教育しておきましたから。
Posted by janice at 2009年09月20日 12:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今期最後の北陸の渓
    コメント(6)