ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年05月15日

佐々里詣で5月編






2009年5月14日(木)

先週の福井遠征で少々疲れぎみ今回はのんびりと佐々里ました。

天気も上々と思いきや昨日からの強風でここ佐々里でもいつもの「佐々里風」が吹き荒れている中なんとか釣りができました。

7:00現地到着。ドライを付けてとりあえず学校裏から。強風で思いようにフライが落ちてくれないながら釣り上がり何とか1匹ゲット。

佐々里詣で5月編

                            佐々里詣で5月編

水中撮影に挑戦。

場所を変えいつもいいサイズが定位している流れにパラシュートダンがいい感じで流れたと思ったらHIT!!

佐々里詣で5月編

佐々里詣で5月編

                       佐々里詣で5月編

いい引きをしていました。24センチのヒレピンアマゴちゃん。今日はこの1匹で満足。満足。

それから釣り上がるも出るけどノラナイ。

ここでスペースウッドさんに行き外のテーブルでビール&鹿肉ピラフ&コーヒでのんびりランチタイム。

後半戦はハリマ屋さん裏の前回良かった堰堤下でドライを使うが全然ダメでニンフを使うと4度当たりはあったもののノラズ。

禁断の堰堤上の悪魔のプールでは全くダメ。

ここで諦め本日終了。

大分苛められているみたいでなかなか手ごわいお魚ちゃんになりました。でも、それが、あんた、いいのよネ~~~っ。

                   佐々里詣で5月編 佐々里詣で5月編 佐々里詣で5月編     



同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
湖北の渓は?2011
今期初!北陸の渓
春ど真ん中!!佐々里
佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か?
佐々里FLY&LURE特別区 2回目
か・い・き・ん 2011
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 湖北の渓は?2011 (2011-06-25 16:20)
 今期初!北陸の渓 (2011-06-17 17:34)
 春ど真ん中!!佐々里 (2011-05-20 12:55)
 佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か? (2011-04-15 14:05)
 佐々里FLY&LURE特別区 2回目 (2011-04-09 14:59)
 か・い・き・ん 2011 (2011-04-01 17:17)

この記事へのコメント
どもっ
佐々里ってますね~♪
僕は、キャッチ&リリースになってから佐々里に行ってないのですが、いい感じですね~。
近いですし、ちょっと惹かれます。
苛め抜かれたヒレピンさん、楽しそ~。(^_^;)
Posted by おぐろおぐろ at 2009年05月15日 21:28
おぐろさん⇒
おはようございます。佐々里のC&R区間になって久しくなりますが最近面白くなってきました。是非、お越し下さい。なんて。佐々里広報部みたいな口調ですが。
苛められたお魚ちゃんと遊ぶのはそりゃ~~、あんた、面白いよ~~~~~っ!!!!反対に苛められますけど。残念!!!
Posted by janice at 2009年05月16日 10:35
23日~24日は来る?
Posted by Nobuta in 美山 at 2009年05月19日 22:14
Nobutaさん⇒

23の夜に佐々里入りします。
よろしくお願い致します。
Posted by janice at 2009年05月20日 10:02
待ってま~す(^ ^;
Posted by Nobuta in 美山 at 2009年05月21日 01:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐々里詣で5月編
    コメント(5)