ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年03月30日

2009年解禁!!

2009年の私のフライフィッシングライフがスタートしました。
場所は京都の北部、由良川源流に有る佐々里川のC&R区間です。
ここは私のホームリバー。

3/28の夜にいつもの釣り仲間とワイワイ、ガヤガヤと近くにキャンプ場で焚き火を囲んで宴会というのが恒例になってきました。
しかし、その日はもうすぐ4月になろうとしているのになんと寒い事!!
途中から小雨交じりの雪になってきました。

2009年解禁!!

2009年解禁!!

それでもめげずにワイワイ、ガヤガヤやっぱり楽しい仲間飲む酒が一番。

朝、起きると車には雪が少し積もっていました。寒い筈です。

2009年解禁!!

2009年解禁!!2009年解禁!!
2009年解禁!!2009年解禁!!

以前、ご紹介したように私の車のナンバープレートは「187」(イワナ)ここに今日集まったメンバーの車も「187」が3台。
後、3台ほどの「187」ナンバーのメンバーがいます。

2009年解禁!! 2009年解禁!!

帰り道京都市内に向かう佐々里峠はご覧の様にまだ雪が残っています。

2009年の解禁も無事スタートする事ができました。



























えっ。なになに?釣りの話は??って???          
て、事で釣りの話を少ししましょう!!
当然、気温、水温も低くなかなか厳しい状況でした。
以上!!!!


































でも、釣れました。
成魚放流の魚は川の溜まりにいてましたがなかなか釣れず流れの瀬にいる居付きの魚は果敢に飛び出してきました。

2009年解禁!!

2009年解禁!!
23cmのヒレピンのアマゴちゃん。

他に可愛らしいアマゴちゃんが2匹。

2009年解禁!! 2009年解禁!!

ボは免れました。  



タグ :佐々里川

同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
湖北の渓は?2011
今期初!北陸の渓
春ど真ん中!!佐々里
佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か?
佐々里FLY&LURE特別区 2回目
か・い・き・ん 2011
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 湖北の渓は?2011 (2011-06-25 16:20)
 今期初!北陸の渓 (2011-06-17 17:34)
 春ど真ん中!!佐々里 (2011-05-20 12:55)
 佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か? (2011-04-15 14:05)
 佐々里FLY&LURE特別区 2回目 (2011-04-09 14:59)
 か・い・き・ん 2011 (2011-04-01 17:17)

この記事へのコメント
janiceさんお疲れさん。やっと会えて幸せいっぱいですっかり寝ちゃいました!次回は一緒に釣りしましょう。
Posted by 悪男 at 2009年03月30日 20:47
janiceさん お疲れ様でした

解禁日の夜はすごく冷えたんですね
雪の中で一泊とは感服です。。
しっかりいいサイズのアマゴも釣られて
いい感じですね~
Posted by naoto8410naoto8410 at 2009年03月30日 20:57
こんばんは。
寒さのせいか、キャンプサイトの写真、
見事にぶれてますね。(笑
かなり冷え込んだ様で、滋賀の葛川でも
雪がちらついてました。
でも、グッドサイズのアマゴで、幸先いい
解禁を迎えましたね。めでたし。
Posted by なみはやFF at 2009年03月30日 22:11
こんばんわ、janice殿。佐々里峠の少し手前の朽木小川までは当たり前に出かけるのに、そこから先の峠道まではなかなか脚の伸ばせぬ小生ですが、今年こそ佐々里C&Rに、

 カワムツ釣り!

に出かけたく思う小生です。この関西に、本当のC&Rエリアが根付くのかどうか、今、佐々里川がもっとも注目すべきスポットですよね。
Posted by ひげオヤジひげオヤジ at 2009年03月30日 22:59
ジャニさん、どもお疲れ様でした。
立派なおさかな釣ってますやん。さすがジャニさん!
お先に失礼して、新しい車と対面してきました。
うちも、遂に187の仲間入りです。
Posted by mimo at 2009年03月30日 23:35
お疲れ様でした!
いいのしっかり釣ってますね~!
さすがです!
でも、寒かったですね・・・
Posted by みの at 2009年03月31日 00:00
皆さん早い書き込みですね・・・どこでも出遅れやなぁ・・・
しかし寒い中よくやるなぁ、と我ながら呆れてます。皆さんに叱られたのでHP新たに近々アップしますね。
また遊びましょうネ!!
Posted by Nobuta in 美山 at 2009年03月31日 00:37
いわなナンバーかぁ~~~
くぅぅぅぅ!!!
気づいていれば新車購入の際に・・・・ヽ(;´Д`)ノ

で・・・・
やっぱりホームはいいですね(°∀°)b
あたたかいでぃすヽ(゚◇゚ )ノ
心から楽しい気持ちが伝わりましたよ!
あと、寒そうな感じもね( ̄▽ ̄) ニヤ

解禁おめでとうございますヾ(@^▽^@)ノ
きれいなアマゴチャンもきっと喜んでいるよ??(爆)
Posted by ちさやん at 2009年03月31日 11:48
悪男さん⇒
遠路はるばるお疲れ様でした。久々に会えた悪男さんは起きてて待っていてくれたので非常に感動しました。しかも、最後まで付き合って頂いて感謝、感謝。もちっと私もそちら方面に遠征したいのですがなかなか休みが。でも、一緒に釣りしましょうね。
Posted by janice at 2009年03月31日 14:03
naoto8410さん⇒
naoto8410さんもお疲れ様でした。しかし、寒かったですね。naotoさんもしっかり釣ってますね。暖かくなればもっと面白い川になると思います。
Posted by janice at 2009年03月31日 14:06
なみはやFFさん⇒
キャンプサイトの写真わざとブレたのを採用したんです。面が割れるとやばいメンバーばかりなので顔が分からないように(^^ゞ。
葛川も寒そうですね。今年はまだ葛川には行っていませんが状況はどうなんでしょう?
Posted by janice at 2009年03月31日 14:09
ひげオヤジ殿⇒
是非是非一度遊びに来て下さい。これからが面白くなる時期ですよ。佐々里のC&R区間は昨年あたりからC&Rエリアとして認識、定着してきたと思います。なかなか良い雰囲気ですよ。まあ、それなりにいろんな苦労もありましたが。
Posted by janice at 2009年03月31日 14:14
mimoさん⇒
お疲れ様でした。何とか魚とご対面できました。寒くてほとんど諦めていたのですが。「187」の仲間入りですね。今度、車をじっくり見せて下さいね。
Posted by janice at 2009年03月31日 14:23
みのさん⇒
お疲れさんでした。寒くて寒くて諦めモードに入ったところの一匹だったのでウレピ~~。です。そこそこ大きく育ってきているみたいですよ。これからが楽しみです。平日釣行貸切で頑張ってきます。
Posted by janice at 2009年03月31日 14:25
nobutaさん⇒
お疲れ様でした。HPリニューアルまあ、首を長~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~くして待ってますから。本当に寒かったですね。nobutaさんはまず身体を本調子にしてから遊んでくださいヨ。
Posted by janice at 2009年03月31日 14:28
ちさやん⇒
まいど。世界に広めよう「187」仲間です。
寒かったけど面白かったです。焚き火を囲んでの語らいはいいですzzzzっぞ!!!。
無事、解禁できてこれからです。ちさやんも頑張ってるね。うん、うん、うん、うん。いいぞ、いいぞ~~~ぅ。
はじめから年券買っときゃ良かったのに!!!
Posted by janice at 2009年03月31日 14:31
>はじめから年券買っときゃ良かったのに!!!

それをいっちゃー おしめぇよぉ~(笑)
Posted by ちさやん at 2009年03月31日 15:32
すんまそ~~~ん。
Posted by janice at 2009年03月31日 15:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009年解禁!!
    コメント(18)