2008年04月25日
佐々里FLY&LURE特別区 ②
2008年4月24日(木)
やっぱり今日も雨だった。
相変わらず日頃の行いが~~~~・・・・・・・
朝一番で現地到着。降り始めで川の水は濁りもなく少し増水しているだけで良い状況ですが冷たい雨と風に悩まされました。
気温は朝方12℃でしたが昼ごろは9℃ぐらいに下がり非常に寒い釣行となりました。
水温は10.5℃で水の中の方が暖かいぐらいです。


まず、下流から一通り探って行きますが鰭の綺麗なアマゴちゃんはもう瀬に出ているみたいでここはと思うポイントからは必ず反応があります。
早々3匹ゲット。
そうこうしていると流れが岩陰にぶつかった辺りからフライにジャンピングアタックする魚をヒット!!!
ぐぐぐっとロッドの先がしなって底にもっていかれます。大きい!!
耐えて引き寄せると体高のあるヒレピンの25センチのアマゴ?(ヤマメ?)をゲットしました。

気を良くして釣り上がるも雨が強くなってきたので一旦川を上がり「スペースウッド」さんにコーヒーを飲みに行きマスターとおしゃべりタイム。小一時間ほどして少し雨が小降りになったので第2ラウンド開始。
川の水は少し濁りが入り増水してきたのでウエットフライに交換し高校裏辺りを攻め良形のアマゴ、ヤマメを6匹ほどゲット。


またまた、雨が強くなってきたのでランチタイムに再び暖かい薪ストーブのある「スペースウッド」さんでピラフ&コーヒーを頂く。
お腹が一杯になると寒~~~い外に出るのが億劫になり暫し休憩。

時はPM1:00。
意を決して第3ラウンドに挑むが雨&風に負けてPM2:00に退散しました。
天気が良ければもっとのんびりとしたフィッシングタイムを満喫できるのだけれどこれも自然の中の遊びで仕方ないか~~~!
次回は良い天気で釣りができますように!!!
やっぱり今日も雨だった。

相変わらず日頃の行いが~~~~・・・・・・・

朝一番で現地到着。降り始めで川の水は濁りもなく少し増水しているだけで良い状況ですが冷たい雨と風に悩まされました。
気温は朝方12℃でしたが昼ごろは9℃ぐらいに下がり非常に寒い釣行となりました。
水温は10.5℃で水の中の方が暖かいぐらいです。



まず、下流から一通り探って行きますが鰭の綺麗なアマゴちゃんはもう瀬に出ているみたいでここはと思うポイントからは必ず反応があります。
早々3匹ゲット。
そうこうしていると流れが岩陰にぶつかった辺りからフライにジャンピングアタックする魚をヒット!!!
ぐぐぐっとロッドの先がしなって底にもっていかれます。大きい!!
耐えて引き寄せると体高のあるヒレピンの25センチのアマゴ?(ヤマメ?)をゲットしました。

気を良くして釣り上がるも雨が強くなってきたので一旦川を上がり「スペースウッド」さんにコーヒーを飲みに行きマスターとおしゃべりタイム。小一時間ほどして少し雨が小降りになったので第2ラウンド開始。
川の水は少し濁りが入り増水してきたのでウエットフライに交換し高校裏辺りを攻め良形のアマゴ、ヤマメを6匹ほどゲット。



またまた、雨が強くなってきたのでランチタイムに再び暖かい薪ストーブのある「スペースウッド」さんでピラフ&コーヒーを頂く。
お腹が一杯になると寒~~~い外に出るのが億劫になり暫し休憩。

時はPM1:00。
意を決して第3ラウンドに挑むが雨&風に負けてPM2:00に退散しました。
天気が良ければもっとのんびりとしたフィッシングタイムを満喫できるのだけれどこれも自然の中の遊びで仕方ないか~~~!

次回は良い天気で釣りができますように!!!
Posted by janice at 11:48│Comments(7)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
おお、平日釣行ですな。
文面からは他に釣り人が居なかったようで
貸しきり状態だったみたいですね。
これで気温がもう少し高くて、曇り空だったら
ツツ抜け間違い無しだったのでは?
25cmヤマメ、こんなの釣ってみたい。
文面からは他に釣り人が居なかったようで
貸しきり状態だったみたいですね。
これで気温がもう少し高くて、曇り空だったら
ツツ抜け間違い無しだったのでは?
25cmヤマメ、こんなの釣ってみたい。
Posted by なみはやFF at 2008年04月25日 18:06
こんばんは
25センチのさかな
きれいですね。
25センチのさかな
きれいですね。
Posted by yo-zo
at 2008年04月25日 19:43

なみはやFFさん⇒
おはようございます。私の場合仕事の都合で平日しか行けないのです。良いのか悪いのか?どこの川に行っても貸切状態ですが何か寂しいです。(贅沢かな?)佐々里は昨年の魚が残っていて今年は綺麗な魚が多いようにも思います。天気が良ければな~~~~。
YO-ZOさん⇒
はじめました。
魚も25センチぐらいになると顔の表情も豊かでなかなか色気があってセクシーですよ。
また、お越し下さい。
おはようございます。私の場合仕事の都合で平日しか行けないのです。良いのか悪いのか?どこの川に行っても貸切状態ですが何か寂しいです。(贅沢かな?)佐々里は昨年の魚が残っていて今年は綺麗な魚が多いようにも思います。天気が良ければな~~~~。
YO-ZOさん⇒
はじめました。
魚も25センチぐらいになると顔の表情も豊かでなかなか色気があってセクシーですよ。
また、お越し下さい。
Posted by janice at 2008年04月26日 10:04
こんにちは
25センチのヤマメは立派ですね
明日時間が空いたら佐々里いこっかな
25センチのヤマメは立派ですね
明日時間が空いたら佐々里いこっかな
Posted by naoto8410
at 2008年04月26日 12:20

naoto8410さん⇒
こんにちは。たまたま、条件が良かっただけです。明日、天気も良さそうなので行ってきて下さい。なんなら、釣れた場所教えましょうか?(内緒で!!)
こんにちは。たまたま、条件が良かっただけです。明日、天気も良さそうなので行ってきて下さい。なんなら、釣れた場所教えましょうか?(内緒で!!)
Posted by janice at 2008年04月26日 16:44
山の中は、まだまだ寒いんですね。午後からは残念でしたが、釣れた後のランチって格別ですよね。釣れてないときのランチは寂しい...
Posted by @すばる at 2008年05月02日 16:14
@すばるさん⇒
こんばんは。@すばるさんはいつも仲睦まじいですね。釣れない時のランチは妬け食いです。笑
こんばんは。@すばるさんはいつも仲睦まじいですね。釣れない時のランチは妬け食いです。笑
Posted by janice
at 2008年05月03日 23:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。