2010年04月09日
佐々里FLY&LURE特別区 その2
2010年4月8日(木)
先週に引き続き今週も佐々里もう出です。
今回はウソはありません。
前回は雨。今回は晴天でした。しかし、寒い。寒い。寒い。

来る途中の峠の温度計は0℃でした。
風もある。
この時期いつものことなので気にしないでポイントを順々に探索するが流石にお魚ちゃんも
寒いとみえて反応がありません。
フライを換え、投げ位置などをいろいろ試行錯誤しなんとか1匹。
その後少しずつ魚の入っているところが分かポツポツと反応はあるあるが乗らない状態。

あまりの寒さにスペースウッドさんでコーヒーでも飲もうと思い行くと「本日休業」ウヘ。
そう言えば先週聞いたような?
気を取り直してハリマ屋さん裏から上流に少し暖かくなってきたので魚は出るが乗らず。

何とか2匹追加で渓をあがるとどこかで見たような車が!!「NOBUTA隊長」の車発見。
その辺を探すが見当たらず!どうやら私が釣り上がった後を追って釣り上がられているようで(ーー;)
その後車に戻られたので暫し立ち話。(釣れなかったそうです(ーー;))
その後、隊長は下流に私は上流に!
キャンプ場から上流を攻めると気温も上がって虫もハッチしているせいか反応が良くなってきた。
釣り上がるにつれ3匹ゲット。結構型のいいヤマメちゃん。
もう少しあがって少し深みのあるところでロケットライズ。

そこで2匹追加。
ほんでもって時は3時半。本日、終了です。
もう少し季節が進むと絶好調なのですがね。
先週に引き続き今週も佐々里もう出です。
今回はウソはありません。
前回は雨。今回は晴天でした。しかし、寒い。寒い。寒い。

来る途中の峠の温度計は0℃でした。
風もある。
この時期いつものことなので気にしないでポイントを順々に探索するが流石にお魚ちゃんも
寒いとみえて反応がありません。
フライを換え、投げ位置などをいろいろ試行錯誤しなんとか1匹。
その後少しずつ魚の入っているところが分かポツポツと反応はあるあるが乗らない状態。

あまりの寒さにスペースウッドさんでコーヒーでも飲もうと思い行くと「本日休業」ウヘ。
そう言えば先週聞いたような?
気を取り直してハリマ屋さん裏から上流に少し暖かくなってきたので魚は出るが乗らず。

何とか2匹追加で渓をあがるとどこかで見たような車が!!「NOBUTA隊長」の車発見。
その辺を探すが見当たらず!どうやら私が釣り上がった後を追って釣り上がられているようで(ーー;)
その後車に戻られたので暫し立ち話。(釣れなかったそうです(ーー;))
その後、隊長は下流に私は上流に!
キャンプ場から上流を攻めると気温も上がって虫もハッチしているせいか反応が良くなってきた。
釣り上がるにつれ3匹ゲット。結構型のいいヤマメちゃん。
もう少しあがって少し深みのあるところでロケットライズ。

そこで2匹追加。
ほんでもって時は3時半。本日、終了です。
もう少し季節が進むと絶好調なのですがね。
Posted by janice at 14:25│Comments(6)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
こんにちわ!
いいですね~!
GW佐々里行こうか迷ってるんですよ!
芦生原生林を探索するかフライフィッシングか?
ネットの色綺麗ですね!
カッコ良いっす!
いいですね~!
GW佐々里行こうか迷ってるんですよ!
芦生原生林を探索するかフライフィッシングか?
ネットの色綺麗ですね!
カッコ良いっす!
Posted by Syku
at 2010年04月09日 14:41

ちわっす!!更新待ってましたデー
まだ寒そうですナ・・・
師匠!!流石ですな行けばちゃんと結果を出されて(とりあえず褒めといて)
本日は控えめに小ぶりな魚をブクブクで運んだんですね~~
隊長も竿を出せるくらいにやっと落ち着いてきたのかな??
次いつ行けるかな誰かさんみたいに月6回はムリやし~~~
まだ寒そうですナ・・・
師匠!!流石ですな行けばちゃんと結果を出されて(とりあえず褒めといて)
本日は控えめに小ぶりな魚をブクブクで運んだんですね~~
隊長も竿を出せるくらいにやっと落ち着いてきたのかな??
次いつ行けるかな誰かさんみたいに月6回はムリやし~~~
Posted by tanaken at 2010年04月09日 16:05
こんばんわぁ。
佐々里、絶好調ですね~。
来週末、芦生へ行こうか。。。迷ってま~す。
佐々里もありかな。(^_^)
佐々里、絶好調ですね~。
来週末、芦生へ行こうか。。。迷ってま~す。
佐々里もありかな。(^_^)
Posted by おぐろ
at 2010年04月09日 23:22

sykuさん
おはようございます。
芦生の森もいですね!!!
この季節新緑が綺麗だと思いますよ。
昼間は芦生、イブニングに佐々里なんて如何ですか?
ネット編むの大変でした。途中からいい加減になりリリースサイズの魚は勝手に網目の隙間から逃げていきます(ーー;)
オートリリーサーネットと銘銘しました(#^.^#)
おはようございます。
芦生の森もいですね!!!
この季節新緑が綺麗だと思いますよ。
昼間は芦生、イブニングに佐々里なんて如何ですか?
ネット編むの大変でした。途中からいい加減になりリリースサイズの魚は勝手に網目の隙間から逃げていきます(ーー;)
オートリリーサーネットと銘銘しました(#^.^#)
Posted by janice at 2010年04月10日 12:22
tanaken殿
うっす、うっす、たいがーうっす!
この間は寒かったです。
nobuta隊長も元気が出てきたみたいです(本人曰くヤケクソやって言ってましたが)これからいい季節ですよ。じゃんじゃん行ってください。
うっす、うっす、たいがーうっす!
この間は寒かったです。
nobuta隊長も元気が出てきたみたいです(本人曰くヤケクソやって言ってましたが)これからいい季節ですよ。じゃんじゃん行ってください。
Posted by janice at 2010年04月10日 12:25
おぐろさん
こんにちは。
↑コメントにも書きましたが
昼間は芦生、イブニングに佐々里コースなんて如何ですか?
やっといい季節になりました(#^.^#)
これからが本番ですね!!
こんにちは。
↑コメントにも書きましたが
昼間は芦生、イブニングに佐々里コースなんて如何ですか?
やっといい季節になりました(#^.^#)
これからが本番ですね!!
Posted by janice at 2010年04月10日 12:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。