ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年04月24日

わたし、つ抜けしました。

2009年4月23日(木)

本日は佐々里Fly&Lure特別区です。

週間天気予報は晴れマークが付いている絶好ののんびりお気楽モードと期待していたのですが当日は全然全く正反対のモードでした。気温9度、小雨、強風。

最近、お天道様に見放されているみたい。男の子エーン

川は依然減水気味で釣り辛い状況です。

そんな中で収穫。です。

わたし、つ抜けしました。

タラの目。主要な場所のタラの目は先に捕られていましたが秘密の場所のタラの目は大丈夫でした。

タラの目つ抜けです。

わたし、つ抜けしました。

ついでにコゴミもつ抜けしました。

早速、家でテンプラにして美味しくいただきました。

わたし、つ抜けしました。












釣りのお話。

午前中は小雨、強風で散々でした。やっとの思いで2匹ゲット。

わたし、つ抜けしました。

午後、そろそろ帰ろうかな?と思いハリマ屋さん裏の堰堤のたまりでライズ発見!!

わたし、つ抜けしました。

少しだけと思いCDCダンを投げると入れ食い状態でここで8匹ゲット。先週放流した魚が溜まっていたのでしょう。でも、1匹だけ綺麗なヒレのいい体をしたアマゴちゃんをゲット。

つ抜けしました。

以上。これまで。

    



同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事画像
湖北の渓は?2011
今期初!北陸の渓
春ど真ん中!!佐々里
佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か?
佐々里FLY&LURE特別区 2回目
か・い・き・ん 2011
同じカテゴリー(フライフィッシング)の記事
 湖北の渓は?2011 (2011-06-25 16:20)
 今期初!北陸の渓 (2011-06-17 17:34)
 春ど真ん中!!佐々里 (2011-05-20 12:55)
 佐々里FLY&LURE特別区 ベストシーズン到来か? (2011-04-15 14:05)
 佐々里FLY&LURE特別区 2回目 (2011-04-09 14:59)
 か・い・き・ん 2011 (2011-04-01 17:17)

この記事へのコメント
こごみ&たらのめ、ふきのとう
好物です。もう何年も山菜採りに
行ってません。
てんぷらにしてビール 
最高なんだなぁ!!
Posted by 良パパ at 2009年04月24日 12:46
良パパさん⇒
まいど。元気?
旨いよ採れたては!!!
昨日の夜はビールを飲み過ぎました。
毎年通っている場所なので生えいているところは分かっているのですが先に採られてりでタイミングが問題です。
良君も元気そうでなによりですね。(^^ゞ
Posted by janicejanice at 2009年04月24日 16:32
 この間からどうも腰が重いと思っていたら、ついに昨日の仕事中(搬出作業)にギクと痛みがきて、腰やっちゃいました・・・せっかく明日釣りに行こうと思っていたのに(~ ~;
それほどひどくはないようなので、無理していくかなぁ・・・入れ食い状態・・・久々に経験してみたいなぁ
Posted by Nobuta in 美山 at 2009年04月24日 17:02
まいどです。椅子に座ってやっても良いですよ。ライズしまくり状態でした。フライが浮こうが沈もうがお構いなしでした。でも、ちゃんと教育しておきましたので(#^.^#)
Posted by janicejanice at 2009年04月24日 18:23
いっぱい獲れましたねぇ♪
来年のためにも2番は摘まないようにしましょうねヽ(^。^)ノ

おいしそ!
Posted by yo-zoyo-zo at 2009年04月24日 20:42
janiceさん おはようございます

タフコンディションながらも二桁ってことは
まだまだ美山も調子が良いみたいですね
年券買ったけど、まだ一回しか行ってません…
そろそろ僕も行かなきゃなぁ~
Posted by naoto8410 at 2009年04月25日 10:24
yo-zoさん⇒
こんにちは。
一杯採れましたよ。山菜!!!
この時期魚釣りより山菜採りの方がメインになってます。マイタラの目は大事に大事に育てていますよ!!
Posted by janice at 2009年04月25日 15:01
naoto8410さん⇒
まいどです。これからが面白くなってくると思います。年券を有効に使ってくださいね。
Posted by janice at 2009年04月25日 15:03
あっりゃぁ~・・『つ抜け』・・
しかも、ハリマ屋さん裏の堰堤のたまりで爆釣・・・
うぅ~ん・・羨ましい・・って
こんばんは、bacoonです。
先週土曜に堰堤の上のプールでライズハントに手を出してドツボにハマッたんですが・・
堰堤の下の溜まりでしょうか?
それとも・・
私がドツボ踏んだ上のプールなんですかね?
でも、だんだん釣れて来ている様でほっとしますね・・
Posted by bacoon at 2009年04月26日 00:36
bacoonさん⇒
こんにちは。
堰堤上のプールではないですよ!!
私の腕ではあの悪魔のプールで釣れる自信と腕はありません。

放流したての魚が一杯ライズしていますよ。
Posted by janice at 2009年04月26日 12:06
 許さん!
 こっちは雨、増水、風の3重苦だったのに・・・
Posted by wootan at 2009年04月28日 15:13
 つ抜けですか?すばらしい!
 いつも拝見させていただいてます。リンクはらせていただいていいでしょうか?
Posted by natuyamame at 2009年05月05日 23:05
WOOTANさん⇒
まいど。許して!!お願い!!!
Posted by janice at 2009年05月08日 17:21
natuyamameさん⇒

こんいちはは。
たまたまですがつ抜けさせてい頂きました。

リンクの件ありがとうございます。
喜んでお願いします。
Posted by janice at 2009年05月08日 17:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わたし、つ抜けしました。
    コメント(14)