2010年06月18日
梅雨の合間 湖北の渓
2010年6月17日(木)
本日は湖北のいつもの渓です。
全国的に梅雨入りした昨今2~3日前から国土交通省のウエッブサイトで降水量と水位を睨めっこ。
ここ湖北の渓は少しの雨でもすぐに水位が上がり濁流となるのでどうかな?
16日の午前中までに雨が止みシグナルはGOサインです。

6:30現地到着。水位は平水よりもかなり増水。しかし、濁りはあまりなく取り合えず中流域から入渓するが予想以上に水量が多く川通しに遡行が不可能。そうそうに諦めて最上流部に移動。
水は少し多いけど遡行はOK。気合を入れていざ出発。
これが正解。

お魚ちゃんがバンバン飛び出してきます。





流れの流心、巻き返し、瀬の肩。
流石、雨後の川には魚が一杯居ます。
大きいのはあまり出てこなかったのですが小型がバンバン。踝ぐらいの浅い流れからも飛び出してきます。
そんな中で大きめのお魚ちゃん24センチ。引きがいいです。
さらに上流に。

居そうな臭いプンプンする沈み石に狙いを定めてフライを流すと案の定黒い影が底から浮上し思惑通りにフライをパクリ。「気持ちいい!超、気持ちいい!!!」(ちょっと古いフレーズですが!)


すごい引きで最初はスワッ!尺?と思いきやネットでランディングしメジャーをあてると26.5センチでした。
でも、思った通りの場所に思った通りにフライを流し魚を釣るのはフライフィッシャー冥利に尽きますね。
面白い、面白い。だから、この釣りははやめられません。
天気が良くて、気持ちいい!!!
今日は釣り人も釣り人の車も見ませんでした。この川独り占めです。
本日は湖北のいつもの渓です。
全国的に梅雨入りした昨今2~3日前から国土交通省のウエッブサイトで降水量と水位を睨めっこ。
ここ湖北の渓は少しの雨でもすぐに水位が上がり濁流となるのでどうかな?
16日の午前中までに雨が止みシグナルはGOサインです。

6:30現地到着。水位は平水よりもかなり増水。しかし、濁りはあまりなく取り合えず中流域から入渓するが予想以上に水量が多く川通しに遡行が不可能。そうそうに諦めて最上流部に移動。
水は少し多いけど遡行はOK。気合を入れていざ出発。
これが正解。

お魚ちゃんがバンバン飛び出してきます。





流れの流心、巻き返し、瀬の肩。
流石、雨後の川には魚が一杯居ます。
大きいのはあまり出てこなかったのですが小型がバンバン。踝ぐらいの浅い流れからも飛び出してきます。
そんな中で大きめのお魚ちゃん24センチ。引きがいいです。
さらに上流に。

居そうな臭いプンプンする沈み石に狙いを定めてフライを流すと案の定黒い影が底から浮上し思惑通りにフライをパクリ。「気持ちいい!超、気持ちいい!!!」(ちょっと古いフレーズですが!)


すごい引きで最初はスワッ!尺?と思いきやネットでランディングしメジャーをあてると26.5センチでした。
でも、思った通りの場所に思った通りにフライを流し魚を釣るのはフライフィッシャー冥利に尽きますね。
面白い、面白い。だから、この釣りははやめられません。
天気が良くて、気持ちいい!!!
今日は釣り人も釣り人の車も見ませんでした。この川独り占めです。
