ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年11月17日

2007年11月15日(木)籠坊フライシッシングエリアⅡ

先日のリベンジを期してまたもや籠坊フライフィッシングエリアに行ってきました。
朝7:00到着 途中の道の気温計は6℃を表示しておりこの秋の一番の冷え込みで防寒対策も万全にしてエリアに到着。
水面には靄がかかり幻想的な雰囲気の中いざ挑戦!!
当然、平日という事で貸切状態。
今回は手返しを良くする為に#4のロッドを使用し準備したフライを付けまず第一投。
魚は見えるのですが知らんぷり。
水温も低く動きも鈍い。
また、ペアリングの真っ最中。
フライに反応なし。
その後いろいろフライを替え、悪戦苦闘の末赤色のスカッドタイプのニンフで何とか2匹ゲット。
そして、ビーンズヘッドの黄色のニンフで1匹追加。

その後マラブー、ソフトハックルのウエット各色を試す事2時間。反応なし。
途中、小屋にてコーヒーなどよばれて。一服。

気合を入れなおしてまたもいろいろ挑戦するがノーヒット。
今回も撃沈状態で12:30ギブアップ。

そうそうに家路につきました。


  





途中、紅葉が綺麗でした。   


Posted by janice at 11:20Comments(2)フライフィッシング