2010年12月18日
京都近郊 山歩き⑬ 蓬莱山 雪遊び編
2010年12月16日(木)
12月も半ばになりいよいよ今年も終わりに近づいてきました。
今回が今年最後の外遊びとなります。

ここ1~2日寒波が押し寄せ冬本番と言うことでおなじみの蓬莱山へ。
いろいろネットで調べると山上の琵琶湖バレイスキー場があす17日にオープンらしい事をつきとめほんじゃピステに雪があるでしょう!!!!
雪遊び決定です!!!
9:15 坂下出発!!
登山道はすっかり落葉して落ち葉の中をひたすら登ります。
なんか、寂しい寒々とした風景の中高度を上げていきます。
途中、こんなものが・・・・・・さむ~~~~ぅ。

11:00 小女郎池に到着。
完全に凍っています。


向こうには蓬莱山が。

11:50 蓬莱山山頂到着!!

この時期空気も澄んで琵琶湖がはっきり見えます。

非難小屋兼神社の中で先ずは昼食。
今回もこれ!

お腹が一杯になったところでそれでは雪遊びに行きますか!!
外気温は-5℃。さむ~~~~~~~ぅ。でも、風がないので登ったり、降りたりすると汗をかきます。

ひたすらピステを登ったり、降りたり、転んだり。滑ったり。で小1時間ほど遊ばしてもらいました。

まだまだ、山全体が雪景色じゃないのですが十分楽しめました。

次回は沢山雪が積もった時に来て見ようかな????
今回の雪遊び道具。
12月も半ばになりいよいよ今年も終わりに近づいてきました。
今回が今年最後の外遊びとなります。

ここ1~2日寒波が押し寄せ冬本番と言うことでおなじみの蓬莱山へ。
いろいろネットで調べると山上の琵琶湖バレイスキー場があす17日にオープンらしい事をつきとめほんじゃピステに雪があるでしょう!!!!
雪遊び決定です!!!
9:15 坂下出発!!
登山道はすっかり落葉して落ち葉の中をひたすら登ります。
なんか、寂しい寒々とした風景の中高度を上げていきます。
途中、こんなものが・・・・・・さむ~~~~ぅ。

11:00 小女郎池に到着。
完全に凍っています。


向こうには蓬莱山が。

11:50 蓬莱山山頂到着!!

この時期空気も澄んで琵琶湖がはっきり見えます。

非難小屋兼神社の中で先ずは昼食。
今回もこれ!

お腹が一杯になったところでそれでは雪遊びに行きますか!!
外気温は-5℃。さむ~~~~~~~ぅ。でも、風がないので登ったり、降りたりすると汗をかきます。

ひたすらピステを登ったり、降りたり、転んだり。滑ったり。で小1時間ほど遊ばしてもらいました。

まだまだ、山全体が雪景色じゃないのですが十分楽しめました。

次回は沢山雪が積もった時に来て見ようかな????
今回の雪遊び道具。

Posted by janice at 12:08│Comments(21)
│山
この記事へのコメント
さぶそう~
写真観てるだけで鼻水が出てきます(笑)
janiceさんはいつも子供の様に元気ですね
写真観てるだけで鼻水が出てきます(笑)
janiceさんはいつも子供の様に元気ですね
Posted by ちとじい at 2010年12月18日 13:12
ちとじいさん
こんちわ。
寒かったですよ。これに風が出ていたらもっと寒かったと思います。私も鼻水タラタラでした。
>janiceさんはいつも子供の様に元気ですね
いえいえ、ちとじいさんの方が元気です。
私は最近、子供帰りしてきたみたいです。
こんちわ。
寒かったですよ。これに風が出ていたらもっと寒かったと思います。私も鼻水タラタラでした。
>janiceさんはいつも子供の様に元気ですね
いえいえ、ちとじいさんの方が元気です。
私は最近、子供帰りしてきたみたいです。
Posted by janice
at 2010年12月18日 14:02

雪遊び楽しそ~~
今シーズンも、例の奴やります??(ウソウソ)
年内はお遊び終了ですかお疲れさんでした
それにしても元気なオッチャンですな、休日に家にじっとしてる事無いですやん、
さすが寛大なjani嫁だ!!
今シーズンも、例の奴やります??(ウソウソ)
年内はお遊び終了ですかお疲れさんでした
それにしても元気なオッチャンですな、休日に家にじっとしてる事無いですやん、
さすが寛大なjani嫁だ!!
Posted by tanaken at 2010年12月18日 16:19
tanaken殿
ういっす(#^.^#)
そうだす。今年はお遊び終了でぃえ~~~す(^^)v
おっさんにおっさんと言われたくないですね(ーー;)
でも、元気ですよ!!
マグロみたいに動いていないと死んでしまいそうなんです(ーー;)
jani嫁が寛大じゃなくて私が寛大なのです。だって、嫁が仕事から帰ってくる前に晩飯作らないとイケナイのですから(ーー;)
ういっす(#^.^#)
そうだす。今年はお遊び終了でぃえ~~~す(^^)v
おっさんにおっさんと言われたくないですね(ーー;)
でも、元気ですよ!!
マグロみたいに動いていないと死んでしまいそうなんです(ーー;)
jani嫁が寛大じゃなくて私が寛大なのです。だって、嫁が仕事から帰ってくる前に晩飯作らないとイケナイのですから(ーー;)
Posted by janice
at 2010年12月18日 16:33

スキー場オープン前にゲレンデをグチャグチャにしちゃダメですよ(笑)
琵琶湖が一望出来るスキー場ってのも良いですね~
まわりに雪無いとちょいと寂しいですが・・・
ピッケルとアイゼン欲しいっすよ~
琵琶湖が一望出来るスキー場ってのも良いですね~
まわりに雪無いとちょいと寂しいですが・・・
ピッケルとアイゼン欲しいっすよ~
Posted by トオル at 2010年12月19日 16:22
雪遊び楽しそ~ですね~。
でも寒そう。(^_^;)
僕は先ほどまで車の調子が悪くコンビニの駐車場で凍えてました。正月までに点検に行かねば・・・。(^_^.)
でも寒そう。(^_^;)
僕は先ほどまで車の調子が悪くコンビニの駐車場で凍えてました。正月までに点検に行かねば・・・。(^_^.)
Posted by おぐろ
at 2010年12月19日 22:31

精力的に活動されていますね~!!
雪、そんなに積もってるんですね♪
これからは、スキーに行きはるんですか~?
私たちは、もう何年もスキーしてません。。
今度、先生に教えてもらわないと♪
蓬莱山、まだ行ったことないので、来年行ってみます(^^)v
雪、そんなに積もってるんですね♪
これからは、スキーに行きはるんですか~?
私たちは、もう何年もスキーしてません。。
今度、先生に教えてもらわないと♪
蓬莱山、まだ行ったことないので、来年行ってみます(^^)v
Posted by アメユジ at 2010年12月20日 00:09
こんばんは!
グリベルちゃんとピッケルちゃんで
遊ぶなんて羨ましすぎ~!!
ずるい
なるほどスキー場の一角ならさほど危なくなく
アイゼン遊びができますね!
グリベルちゃんとピッケルちゃんで
遊ぶなんて羨ましすぎ~!!
ずるい
なるほどスキー場の一角ならさほど危なくなく
アイゼン遊びができますね!
Posted by こむ at 2010年12月20日 00:10
あれ?
靴色違いっすねww
毎年もう少し雪が積もった事に蓬莱山行くんですけどやっぱりピッケルはあった方がいいですかね・・・。
あ~行きたくなってきた。。。
靴色違いっすねww
毎年もう少し雪が積もった事に蓬莱山行くんですけどやっぱりピッケルはあった方がいいですかね・・・。
あ~行きたくなってきた。。。
Posted by Syku
at 2010年12月20日 09:00

ピッケルも買いはったんですね。
練習場があっていいですね。
滑落停止の練習も安心してできるし。
武奈には行く予定です。
練習場があっていいですね。
滑落停止の練習も安心してできるし。
武奈には行く予定です。
Posted by RIKO
at 2010年12月20日 16:11

トオルさん
こんちわです(^^)v
スキー場の真ん中につぼ足の痕残しました(ーー;)ゴメンアサイ(ーー;)
でも、すぐ後にピステのブルで整地していたので大丈夫です(^^)v
スキー場に人に今度「スキーできます」とおべんちゃらしておきましたから(^^)v
この辺は1200Mの低山ですが雪が降ればそれなりに楽しめます。晴れれば琵琶湖が一望できた綺麗ですよ!!
こんちわです(^^)v
スキー場の真ん中につぼ足の痕残しました(ーー;)ゴメンアサイ(ーー;)
でも、すぐ後にピステのブルで整地していたので大丈夫です(^^)v
スキー場に人に今度「スキーできます」とおべんちゃらしておきましたから(^^)v
この辺は1200Mの低山ですが雪が降ればそれなりに楽しめます。晴れれば琵琶湖が一望できた綺麗ですよ!!
Posted by janice at 2010年12月20日 16:13
おぐろさん
こんちわっす(^^)v
体調戻ってきたみたいですね(^^)v
あらら、今度は車の体調不良ですか(ーー;)
雪遊びたのしいいっすよ。
ちと、寒いけど!!あの、キリリとした空気がたまらないっす!!
こんちわっす(^^)v
体調戻ってきたみたいですね(^^)v
あらら、今度は車の体調不良ですか(ーー;)
雪遊びたのしいいっすよ。
ちと、寒いけど!!あの、キリリとした空気がたまらないっす!!
Posted by janice at 2010年12月20日 16:33
アメユジさん
いらっしゃ~~~ぃ!
このスキー場はこの時期人口雪(氷を砕いたものと水の噴霧による人口雪)ですからほんの一部のコースだけしか雪はありません。
蓬莱山なかなかいいコースですよ。
琵琶湖が綺麗に見えるし私のお気に入りです。
いらっしゃ~~~ぃ!
このスキー場はこの時期人口雪(氷を砕いたものと水の噴霧による人口雪)ですからほんの一部のコースだけしか雪はありません。
蓬莱山なかなかいいコースですよ。
琵琶湖が綺麗に見えるし私のお気に入りです。
Posted by janice at 2010年12月20日 16:40
こむちゃん
こんちわ。
最近、おとなしいのでは?
雪遊び、雪遊び、これからは雪遊びですよ!!
高い山は怖いからこの辺のひく~~~~ぃ山で雪遊びします(ーー;)
こんちわ。
最近、おとなしいのでは?
雪遊び、雪遊び、これからは雪遊びですよ!!
高い山は怖いからこの辺のひく~~~~ぃ山で雪遊びします(ーー;)
Posted by janice at 2010年12月20日 16:43
Sykuさん
こんちわ。
ブーツ、真似しました(ーー;)
世間並みのイエローです。
結構は履き安いですね!!
ピッケルはいらないと思いますがアイゼンとピッケルは夫婦みたいなものですから(^^)v
でも、比良山あたりで雪のないときにピッケル持っていると変な目で見られます(ーー;)
こんちわ。
ブーツ、真似しました(ーー;)
世間並みのイエローです。
結構は履き安いですね!!
ピッケルはいらないと思いますがアイゼンとピッケルは夫婦みたいなものですから(^^)v
でも、比良山あたりで雪のないときにピッケル持っていると変な目で見られます(ーー;)
Posted by janice at 2010年12月20日 17:20
RIKOさん
こんちわ!
買っちゃいましたBDを!!
滑落停止の練習も一杯してきましたよ(^^)v
でも、一人で誰もいないピステでやっていると他人様から奇異の目でみられているようで(ーー;)
本格的に雪が積もったら武奈や伊吹に行こうと思っています(^^)v
こんちわ!
買っちゃいましたBDを!!
滑落停止の練習も一杯してきましたよ(^^)v
でも、一人で誰もいないピステでやっていると他人様から奇異の目でみられているようで(ーー;)
本格的に雪が積もったら武奈や伊吹に行こうと思っています(^^)v
Posted by janice at 2010年12月20日 17:23
あっ!
いいスケートリンクありますやんヾ(o゚∀゚o)ノ
今度は、氷遊びも・・・よろしくぅ~(*^皿^*) ウシシ
いいスケートリンクありますやんヾ(o゚∀゚o)ノ
今度は、氷遊びも・・・よろしくぅ~(*^皿^*) ウシシ
Posted by ちさやん at 2010年12月20日 21:24
ちさやん
まいど!!
生駒山上遊園地と違うんやから(ーー;)
池の真ん中まで行ったら沈しますよ。
でも、おもろいな!!
スケートのコスチューム着て4回転ジャンプしてたら通りかかった人びっくりするやろな~~(^^)v
まいど!!
生駒山上遊園地と違うんやから(ーー;)
池の真ん中まで行ったら沈しますよ。
でも、おもろいな!!
スケートのコスチューム着て4回転ジャンプしてたら通りかかった人びっくりするやろな~~(^^)v
Posted by janice at 2010年12月21日 12:55
ち~~す!!
ちさやん、この人ならやりかねません!(^^)!
なんせボードで画面強打、後頭部強打をやらかした人やから、
縦軸回転なんか、簡単にいてまうやろと思いますです、ハイ。。
ちさやん、この人ならやりかねません!(^^)!
なんせボードで画面強打、後頭部強打をやらかした人やから、
縦軸回転なんか、簡単にいてまうやろと思いますです、ハイ。。
Posted by tanaken at 2010年12月22日 13:08
こんにちは。
なんかちょうどいいくらいに楽しそうですね。
私でも登れるかな?
山頂の景色と寒そ~な感じが魅力的です。
清冽な空気がヒシヒシと伝わります。
なんかちょうどいいくらいに楽しそうですね。
私でも登れるかな?
山頂の景色と寒そ~な感じが魅力的です。
清冽な空気がヒシヒシと伝わります。
Posted by KIF
at 2010年12月28日 12:42

KIFさん
こんちわ。
手軽に登れるいい山ですよ!!
ここ最近の寒波で山は雪化粧していると思いますのでそれもまたおつなものです。
一度、登ってみて下さい。
こんちわ。
手軽に登れるいい山ですよ!!
ここ最近の寒波で山は雪化粧していると思いますのでそれもまたおつなものです。
一度、登ってみて下さい。
Posted by janice at 2010年12月29日 08:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。