ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月07日

京都近郊 山歩き⑤ 釈迦岳

2009年11月5日(木)

おなじみ比良山系 釈迦岳(1060.6m)に行ってきました。
本日は曇り空で肌寒い日です。




湖西道路を走り登り口8:30到着。コースはいろいろあるようだが大津ワンゲル道から登山開始。8:45。







穏やかな登り坂が続きやがて尾根筋に。痩せた尾根筋伝いに進むと急峻な登りにトラロープを頼りに喘ぎながら開けた尾根に出るともうすぐ頂上。



10:45。釈迦岳頂上到着。

先日の冷え込みで降った雪が所々に残っています。



ここからカラ岳方面経由~八雲が原。



ここで昼食。汗をかき冷えてきたので非常に寒い。しばしの休憩の後12:00出発。



途中、八雲が原から流れ出す小川を覗き込み込めば魚影発見。動きからして岩魚の生息を確認。

こんなところにもイワナちゃんが生きていました。

金糞峠~青ガレ~イン谷口14:00到着。


ここのところ青空が多かったのですが今回は曇り空肌寒い一日で期待していた紅葉もこの山はまばらでした。


次回は何処へ??


           


Posted by janice at 14:11Comments(8)