2007年11月02日 13:50
なみはやFFさんのブログに書いてあったので早速行って来ました。ゴルフ場に行くとき通る道すがら気にはなっていたのですが朝早く通るため人がいなくやっているのかいないのか?わからなかったのですが営業してる事が分かり行ってみる事に!!
5:30自宅出発 7:00到着。でも、門が閉まっていたので営業時間は8:00からだろうと思い足を伸ばし小柿の管理釣り場へ様子を見に行き驚いた事に朝早いというのに餌釣りのおじさん方がわんさかいて満員状態。すごい人気。
なんじゃ。かんじゃ。言っている間に8:00前になり一路、籠坊へ・・・・・。
8:00過ぎ到着。??????門が閉まっている????今日、休み????確か下調べしたら金曜日が定休日と書いてあったし??臨時休業???
小屋の中に電気が見えたので恐る恐る門を開け車を駐車場に入れ中で聞いてみようと思いおじさんに尋ねると、おじさん曰く「ここは勝手に入ってきて釣っても良いとのこと、人がいないときは後で料金を徴収するから」となるへそ!!
そうか、秘密クラブのようなものかと。自分で納得。。。
平日、1500円は魅力です。
そうこうしている間に釣り準備を整え、イザ、いざ。さかなちゃんは見えるし、いる、いる。
楽勝と思いきやそれがなかなか?浅場ではラブ、ラブペアリングでフライに見向きもせず恋に夢中状態。釣れない私を見かねておじさんが休憩小屋に昨日までのリポートがあるので参考にしたらと。ありがたい!!それで黒系のマラブーに替え少し沈めて引っ張ればなんと2匹連続ヒット。これは楽勝と思いきやそれからはパッタリ。フライをいろいろ替え試すが無残にもノーヒット。
そんなころここの常連さんと思しきFFマンが現れあれよあれよという間に連続ヒット。それを横目で見ながら検討するものの。無残。無残。無残。FFマンを見ないようにするが釣れたバシャバシャという音がいやに耳に付く。くやし~~~~ぃ。
時が過ぎそのFFマンと話す機会ができたので恥ずかしながら「良く釣りますね~~」と声を掛けると「魚の鼻面にフライを落とすだけですよ」との答え。なるへそ。なるへそ。でも、手持ちのフライと手持ちの腕の持ち合わせがなくその後やってみるが1匹の追加のみで終了となる。くやし~~~。次回リベンジを。
また、来いよとあざ笑う様に犬の黒ちゃんが私を見送ってくれました。