久しぶりの・・・・・・・・?
2010年11月7日(日)
今日は突然のお休みとなり何にも用事がないのと嫁がどこでも行ってきていいよ!の優しいお言葉を頂き山に行こうか釣りに行こうか迷った挙句久々の釣りに行ってきました。
場所は「
ガリバーフィッシングガーデン」へ。
京都から花折峠を超え葛川沿いを走り村井からショートカットで峠越えの予定が村井の林道に「法面工事通行止め」の看板が!
今日は日曜日だし工事もお休みで強行突破できるだろうと安易な考えで車を進めるとやってました工事!!
トホホ。
来た道を戻り朽木~安曇川経由で現地到着10時前。
早速、準備をし釣りを開始。久々の釣りでロッドが上手く振れません。
マーカーにニンフを付けなんとか1匹ゲット。
ここの魚はそんなに大きくないのですが綺麗な魚体で鰭もピンピンで結構引きます。
立て続けに5~6匹ゲットすると急に当たりがこなくなり釣れません。
周りにはルアーの親子連れと数名のFFMの方がここの常連さんみたいでなにやら楽しそうに皆さん会話をされています。
その会話の中で聞き覚えのある事が!!
もしやと思い午後の休憩の時にその方達に聞くと私がいつもブログを拝見させていただいている
「
フライフィッシング大好き人間」のガラスの釣人さん達でした。
話を聞けば私の拙いブログも見ていただいているようでここでまたブログの不思議な力を垣間見た次第です。
その後ボツボツと釣れ4:30に終了。
帰りは琵琶湖沿いの湖西道路で帰還したのですがこれもトホホで途中工事をしていてピタッと動かなくなり家へ着いたのは7:00。
おわり。
関連記事