久々に福井の渓・・・しかし・・・

janice

2010年09月18日 17:54

2010年9月16日(木)

久しぶりの釣り記事です。

今回は6月以来の福井の渓に行ってきました?

予ねてより一緒に釣りに行こうと話しをしていたtanaken殿とのコラボです。

15日の夜11:00時に我が家でtanaken殿の車に乗りいざ北陸へ!!!

しかし、福井に入るあたりから大雨が!!!

まあ、何とかなるでしょうと言う事で現地に夜中の2:30ごろ到着。ビールを飲み仮眠し朝6:00に

目覚めると。


がび~~~~~~~~~~ん。 (今年は本当にこのフレーズが多いですわ)

川はコーヒー色の濁流です。(あまりのショックに画像等はなし)

二人で思案している時に少し小ぶりになり期待したがまた激しく雨が降ってきて。

移動の決断。


琵琶湖の北辺りの渓に目標修正。


敦賀ICで高速を下り目的の渓に到着。



がび~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん。


湖北の渓もこの通り!!

ここも水はコーヒー色です。


又もや軌道修正。


こうなりゃ、最後は佐々里へ。スペースウッドさんに電話を入れると雨が降ったので水量が戻りいい状態と言うことで朽木~久多~広河原~佐々里へ。


12時到着。スペースウッドさんの前のテーブルを借りて昼食&宴会開始。


昼食後tanaken殿と一緒に川に行きロッドを振るがなかなか出ません。




                                         川を攻めるtanaken殿
何匹か出ても乗らず&バラシ。後はカワムツばかり。



やっと出たのが23センチぐらいのなかなか型のいいヤマメちゃん。


6時前ぐらいまで釣りましが本日はこれ1匹のみでした。トホホ。

秋の日差しを受けて尺岩魚連発なんて記事UPを期待していたのですが・・・・・・本当に福井に行っただけになりました。
聞けば福井全域の大雨洪水警報が出ていたみたい・・・こりゃ!だめだわ!!!!



なんか?今年は天候に恵まれないです。トホホ。

tanaken殿ご苦労様でした。次回に期待しましょうね!!



   


あなたにおススメの記事
関連記事