手作りマーカーⅡ

janice

2008年01月09日 10:52

2008年1月9日(水)

手作りマーカーの第2弾です。
今回はヤーン(エアロドライウイング)を使った物を紹介いたします。
釣具店で物色している時に見つけたフックハリス止めを軸にして作っています。
これは脱着が自由で非常に便利で永らく愛用しています。




    

①ハリス止めをバイスに固定して下巻きをしヤーンを二つ折りにし折り目の方をハリス止めの先端方向に固定します。
 (ここがミソです。)

②留めた方(フック側)を折り返し根元をスレッドで留めます。

③長さを揃えてカットします。

これだけ。完成。
所要時間5分。

いろいろ試しましたが①の留め方をしないと使用した時に傘が閉じて沈みやすくなります。
使用時にドライシェイクを施して使用します。敏感に反応し当たりが取りやすいです。

皆様、一度お試し下さい。    


あなたにおススメの記事
関連記事